交流広場

雑談

交流広場は、参加者のみなさんで自由に交流する場所です。
実験がうまくいった、論文が受理・掲載されたといったうれしい出来事や、
日々の生活の中で生まれた発見やシェアしたいことをなんでも教えてください!

はじめての人は、まずは気になる投稿に「いいね」してみましょう!

雑談 297件
ユーザー画像

みなさん、実験室での服装はどのような物を着ていますか?(おしえて専門家の方に質問しようと思ったのですが、大したことでもないのでこちらで投稿することにしました) 普段クリーンベンチで操作してる方や腕捲りが必須な方は、どのような服装の上に白衣を着ているのか教えていただきたいです!! 高校の時は制服の上に白衣だったので、ワイシャツでなんとも思ってなかったのですが、大学に入って、普段着の上の白衣だと、クリーンベンチ操作において腕をまくる必要があり、先日パーカーを一つダメにしてしまいました...(腕まくりしたせいで袖口がビロビロに伸びてしまって(T ^ T)) 夏は半袖なので良かったのですが、冬だとニット系は静電気が起きるので電子天秤に影響が出ないか心配だったり、ジャージは引火性が高かったりで、中々白衣の下に着るものが見つかりません... 実験室自体は夏と共に一定の温度なので、やはり半袖を着たほうが無難なんですかね??(ただそれでも体感は寒いので、手が悴んで操作に支障をきたしたら嫌だな、と思います...) 今はブラウスにしようか迷ってるのですが、みなさんはどんな服装の上に白衣を着ていますか??

みなさん、実験室での服装はどのような物を着ていますか?(おしえて専門家の方に質問しようと思ったのですが、大したことでもないのでこちらで投稿することにしました) 普段クリーンベンチで操作してる方や腕捲りが必須な方は、どのような服装の上に白衣を着ているのか教えていただきたいです!! 高校の時は制服の上に白衣だったので、ワイシャツでなんとも思ってなかったのですが、大学に入って、普段着の上の白衣だと、クリーンベンチ操作において腕をまくる必要があり、先日パーカーを一つダメにしてしまいました...(腕まくりしたせいで袖口がビロビロに伸びてしまって(T ^ T)) 夏は半袖なので良かったのですが、冬だとニット系は静電気が起きるので電子天秤に影響が出ないか心配だったり、ジャージは引火性が高かったりで、中々白衣の下に着るものが見つかりません... 実験室自体は夏と共に一定の温度なので、やはり半袖を着たほうが無難なんですかね??(ただそれでも体感は寒いので、手が悴んで操作に支障をきたしたら嫌だな、と思います...) 今はブラウスにしようか迷ってるのですが、みなさんはどんな服装の上に白衣を着ていますか??

コメント 8 11
ずみ
| 11/09 | 雑談

みなさん、実験室での服装はどのような物を着ていますか?(おしえて専門家の方に質問しようと思ったのですが、大したことでもないのでこちらで投稿することにしました) 普段クリーンベンチで操作してる方や腕捲りが必須な方は、どのような服装の上に白衣を着ているのか教えていただきたいです!! 高校の時は制服の上に白衣だったので、ワイシャツでなんとも思ってなかったのですが、大学に入って、普段着の上の白衣だと、クリーンベンチ操作において腕をまくる必要があり、先日パーカーを一つダメにしてしまいました...(腕まくりしたせいで袖口がビロビロに伸びてしまって(T ^ T)) 夏は半袖なので良かったのですが、冬だとニット系は静電気が起きるので電子天秤に影響が出ないか心配だったり、ジャージは引火性が高かったりで、中々白衣の下に着るものが見つかりません... 実験室自体は夏と共に一定の温度なので、やはり半袖を着たほうが無難なんですかね??(ただそれでも体感は寒いので、手が悴んで操作に支障をきたしたら嫌だな、と思います...) 今はブラウスにしようか迷ってるのですが、みなさんはどんな服装の上に白衣を着ていますか??

ユーザー画像
ずみ
| 11/09 | 雑談
ユーザー画像

いよいよ明後日になりました、マンボウを食べるイベントですが、会場枠はありがたいことに満席になりました!!!  アズワンさんに語り継がれる偉業を成し遂げたかもしれないですし、そうじゃないかもしれません! まだネット配信枠は予約可能です! 来られる方がいれば楽しんでいってくださーい!

いよいよ明後日になりました、マンボウを食べるイベントですが、会場枠はありがたいことに満席になりました!!!  アズワンさんに語り継がれる偉業を成し遂げたかもしれないですし、そうじゃないかもしれません! まだネット配信枠は予約可能です! 来られる方がいれば楽しんでいってくださーい!

コメント 8 12
うしマンボウ澤井 バッジ画像
| 11/07 | 雑談

いよいよ明後日になりました、マンボウを食べるイベントですが、会場枠はありがたいことに満席になりました!!!  アズワンさんに語り継がれる偉業を成し遂げたかもしれないですし、そうじゃないかもしれません! まだネット配信枠は予約可能です! 来られる方がいれば楽しんでいってくださーい!

ユーザー画像
うしマンボウ澤井 バッジ画像
| 11/07 | 雑談
ユーザー画像

定期配信をしているメルマガです。 今回は『私』の回です。 みなさんは秋と言えば何を思い浮かべますか? 秋に関連するそんな内容です。 みなさん♪♪ 必読ですよーー📣📣📣

定期配信をしているメルマガです。 今回は『私』の回です。 みなさんは秋と言えば何を思い浮かべますか? 秋に関連するそんな内容です。 みなさん♪♪ 必読ですよーー📣📣📣

コメント 2 5
かっしー
| 11/05 | 雑談

定期配信をしているメルマガです。 今回は『私』の回です。 みなさんは秋と言えば何を思い浮かべますか? 秋に関連するそんな内容です。 みなさん♪♪ 必読ですよーー📣📣📣

ユーザー画像
かっしー
| 11/05 | 雑談
ユーザー画像 バッジ画像

11/16、17に大宮ソニックシティーで 「愛鳥祭」が行われます。 コンパニオンバードレスキューのパイオニア! 認定NPO団体TSUBASAが主催のイベントです。 入場料は無料です。 今回、自分はペット災害危機管理士会として社会貢献枠で出展いたします。 防災の啓発パネルや、アンケートを実施。お答えいただいた方にノベルティー配布予定です!(自腹なのでシールとかあまりいいものではありませんが…) ノベルティーはまんねん防災のぽうさいちゃんとのコラボになります! 愛鳥家の皆様もそうでない方も、11/16、17はぜひ大宮に! https://aichousai.jimdofree.com/

11/16、17に大宮ソニックシティーで 「愛鳥祭」が行われます。 コンパニオンバードレスキューのパイオニア! 認定NPO団体TSUBASAが主催のイベントです。 入場料は無料です。 今回、自分はペット災害危機管理士会として社会貢献枠で出展いたします。 防災の啓発パネルや、アンケートを実施。お答えいただいた方にノベルティー配布予定です!(自腹なのでシールとかあまりいいものではありませんが…) ノベルティーはまんねん防災のぽうさいちゃんとのコラボになります! 愛鳥家の皆様もそうでない方も、11/16、17はぜひ大宮に! https://aichousai.jimdofree.com/

コメント 2 11
まんねん
| 11/02 | 雑談

11/16、17に大宮ソニックシティーで 「愛鳥祭」が行われます。 コンパニオンバードレスキューのパイオニア! 認定NPO団体TSUBASAが主催のイベントです。 入場料は無料です。 今回、自分はペット災害危機管理士会として社会貢献枠で出展いたします。 防災の啓発パネルや、アンケートを実施。お答えいただいた方にノベルティー配布予定です!(自腹なのでシールとかあまりいいものではありませんが…) ノベルティーはまんねん防災のぽうさいちゃんとのコラボになります! 愛鳥家の皆様もそうでない方も、11/16、17はぜひ大宮に! https://aichousai.jimdofree.com/

ユーザー画像 バッジ画像
まんねん
| 11/02 | 雑談
ユーザー画像

ついに明日!リアル謎解きイベント『科学謎解き 〜 #ミライ島 からの挑戦状〜』開催!! 神戸医療産業都市一般公開2024内で開催されるサイエンスコミュニケーター 佐伯恵太さんプロデュースのリアル科学イベントです~! リアルイベントならではのギミック満載の楽しいイベントとなっています。 イラスト担当の私の方もいろいろ準備いたしましたので、ぜひぜひご参加いただけると幸いです。 Xのイベント公式アカウント(@miraijima_2024)をぜひフォローしていだけると!なぞ解きのヒントもでるかも?? https://x.com/miraijima_2024?s=21&t=kSF_gYpkl-r9KE9UdC0-VA よろしくお願いいたします!

ついに明日!リアル謎解きイベント『科学謎解き 〜 #ミライ島 からの挑戦状〜』開催!! 神戸医療産業都市一般公開2024内で開催されるサイエンスコミュニケーター 佐伯恵太さんプロデュースのリアル科学イベントです~! リアルイベントならではのギミック満載の楽しいイベントとなっています。 イラスト担当の私の方もいろいろ準備いたしましたので、ぜひぜひご参加いただけると幸いです。 Xのイベント公式アカウント(@miraijima_2024)をぜひフォローしていだけると!なぞ解きのヒントもでるかも?? https://x.com/miraijima_2024?s=21&t=kSF_gYpkl-r9KE9UdC0-VA よろしくお願いいたします!

コメント 0 6
Ayane
| 11/01 | 雑談

ついに明日!リアル謎解きイベント『科学謎解き 〜 #ミライ島 からの挑戦状〜』開催!! 神戸医療産業都市一般公開2024内で開催されるサイエンスコミュニケーター 佐伯恵太さんプロデュースのリアル科学イベントです~! リアルイベントならではのギミック満載の楽しいイベントとなっています。 イラスト担当の私の方もいろいろ準備いたしましたので、ぜひぜひご参加いただけると幸いです。 Xのイベント公式アカウント(@miraijima_2024)をぜひフォローしていだけると!なぞ解きのヒントもでるかも?? https://x.com/miraijima_2024?s=21&t=kSF_gYpkl-r9KE9UdC0-VA よろしくお願いいたします!

ユーザー画像
Ayane
| 11/01 | 雑談
ユーザー画像

今日26日と明日27日、東京お台場エリア、未来科学館、テレコムセンターで一大イベント、サイエンスアゴラが開催されます。 普段科学に携わってる方々の多様なイベントが繰り広げられます。 ご興味あればぜひ。私たちJAASもブース出展していますのでよろしければぜひ!(いろいろ科学にまつわるお話しましょう)。 なお、混雑も予想されます。あらかじめPeatixで参加登録されておくと(無料)入場がスムーズかもです。

今日26日と明日27日、東京お台場エリア、未来科学館、テレコムセンターで一大イベント、サイエンスアゴラが開催されます。 普段科学に携わってる方々の多様なイベントが繰り広げられます。 ご興味あればぜひ。私たちJAASもブース出展していますのでよろしければぜひ!(いろいろ科学にまつわるお話しましょう)。 なお、混雑も予想されます。あらかじめPeatixで参加登録されておくと(無料)入場がスムーズかもです。

コメント 1 7
ふらいぱん
| 10/26 | 雑談

今日26日と明日27日、東京お台場エリア、未来科学館、テレコムセンターで一大イベント、サイエンスアゴラが開催されます。 普段科学に携わってる方々の多様なイベントが繰り広げられます。 ご興味あればぜひ。私たちJAASもブース出展していますのでよろしければぜひ!(いろいろ科学にまつわるお話しましょう)。 なお、混雑も予想されます。あらかじめPeatixで参加登録されておくと(無料)入場がスムーズかもです。

ユーザー画像
ふらいぱん
| 10/26 | 雑談
ユーザー画像

今週末は京都のみやこめっせで、いきもにあという生き物オンリー同人即売会があります!  私は両日出展します。 良かったら来て下さいー! https://www.equimonia.net/

今週末は京都のみやこめっせで、いきもにあという生き物オンリー同人即売会があります!  私は両日出展します。 良かったら来て下さいー! https://www.equimonia.net/

コメント 2 8
うしマンボウ澤井 バッジ画像
| 10/25 | 雑談

今週末は京都のみやこめっせで、いきもにあという生き物オンリー同人即売会があります!  私は両日出展します。 良かったら来て下さいー! https://www.equimonia.net/

ユーザー画像
うしマンボウ澤井 バッジ画像
| 10/25 | 雑談
ユーザー画像

秋はイベント盛りだくさんですね! 明日は学問バー京都Kisi店で、一日バーテンダーやります! 佐伯さんとか既にされていましたね。 お近くの方がいましたら、是非遊びに来て下さい~! https://gakumon-bar.com/kyoto/

秋はイベント盛りだくさんですね! 明日は学問バー京都Kisi店で、一日バーテンダーやります! 佐伯さんとか既にされていましたね。 お近くの方がいましたら、是非遊びに来て下さい~! https://gakumon-bar.com/kyoto/

コメント 2 3
うしマンボウ澤井 バッジ画像
| 10/24 | 雑談

秋はイベント盛りだくさんですね! 明日は学問バー京都Kisi店で、一日バーテンダーやります! 佐伯さんとか既にされていましたね。 お近くの方がいましたら、是非遊びに来て下さい~! https://gakumon-bar.com/kyoto/

ユーザー画像
うしマンボウ澤井 バッジ画像
| 10/24 | 雑談
ユーザー画像

最近さぼりがちであったコラボブレインズでの久しぶりの投稿です💦 (意図的にさぼっている訳では、、、) 某ガラスメーカーで定期配信をしているメルマガです。 今回は弊社メンバーのご家庭に新たな命が誕生した微笑ましい話です。 お時間ある時に目を通して見て下さい♪ なお、もし気になる方は下記URLで過去分も見れますので見てみてください。 URL) https://www.harioscience.com/category/newsletter/ 今回、かなり反響があったからなぁ、、、 次は私の回、これを超えるネタを探さねば(゜-゜)

最近さぼりがちであったコラボブレインズでの久しぶりの投稿です💦 (意図的にさぼっている訳では、、、) 某ガラスメーカーで定期配信をしているメルマガです。 今回は弊社メンバーのご家庭に新たな命が誕生した微笑ましい話です。 お時間ある時に目を通して見て下さい♪ なお、もし気になる方は下記URLで過去分も見れますので見てみてください。 URL) https://www.harioscience.com/category/newsletter/ 今回、かなり反響があったからなぁ、、、 次は私の回、これを超えるネタを探さねば(゜-゜)

コメント 4 7
かっしー
| 10/23 | 雑談

最近さぼりがちであったコラボブレインズでの久しぶりの投稿です💦 (意図的にさぼっている訳では、、、) 某ガラスメーカーで定期配信をしているメルマガです。 今回は弊社メンバーのご家庭に新たな命が誕生した微笑ましい話です。 お時間ある時に目を通して見て下さい♪ なお、もし気になる方は下記URLで過去分も見れますので見てみてください。 URL) https://www.harioscience.com/category/newsletter/ 今回、かなり反響があったからなぁ、、、 次は私の回、これを超えるネタを探さねば(゜-゜)

ユーザー画像
かっしー
| 10/23 | 雑談
ユーザー画像

コラボブレでもお馴染みの犬派さんらにご協力頂いて、去年に引き続き、11月9日、大阪でトークショーやれることになりました!! https://www.loft-prj.co.jp/schedule/west/297727 良かったらコラボブレメンバーの方々もご参加下さい! いろいろ検討を重ねた結果、事前予約で注文した場合のみ、マンボウ料理が食べられる形式になりました。

コラボブレでもお馴染みの犬派さんらにご協力頂いて、去年に引き続き、11月9日、大阪でトークショーやれることになりました!! https://www.loft-prj.co.jp/schedule/west/297727 良かったらコラボブレメンバーの方々もご参加下さい! いろいろ検討を重ねた結果、事前予約で注文した場合のみ、マンボウ料理が食べられる形式になりました。

コメント 2 11
うしマンボウ澤井 バッジ画像
| 10/20 | 雑談

コラボブレでもお馴染みの犬派さんらにご協力頂いて、去年に引き続き、11月9日、大阪でトークショーやれることになりました!! https://www.loft-prj.co.jp/schedule/west/297727 良かったらコラボブレメンバーの方々もご参加下さい! いろいろ検討を重ねた結果、事前予約で注文した場合のみ、マンボウ料理が食べられる形式になりました。

ユーザー画像
うしマンボウ澤井 バッジ画像
| 10/20 | 雑談
ユーザー画像

そういえば今週は国際航空宇宙展があったようです。どことは言いませんが、弊社も参加していました。 自分は上司に出くわす可能性があるので行かなかったのですが、皆さんはさんかされましたか?

そういえば今週は国際航空宇宙展があったようです。どことは言いませんが、弊社も参加していました。 自分は上司に出くわす可能性があるので行かなかったのですが、皆さんはさんかされましたか?

コメント 1 6
雨堤俊次 バッジ画像
| 10/19 | 雑談

そういえば今週は国際航空宇宙展があったようです。どことは言いませんが、弊社も参加していました。 自分は上司に出くわす可能性があるので行かなかったのですが、皆さんはさんかされましたか?

ユーザー画像
雨堤俊次 バッジ画像
| 10/19 | 雑談
ユーザー画像

今から約20年前、2005年から3年半ほど、アメリカに研究留学していました。当時は今のようにSNSが盛んではなく、スマホもまだ登場していない時代でした。初代iPhoneが発売されたのが2007年で、私がアメリカにいたとき、そこで初めてiPhoneを見ました。すごく衝撃的だったのを覚えています。 先日、ノートパソコンのファイルを整理をしていたら、なんと留学準備のときに自分で書き残してたファイルが出てきました。これは、まさに「私の歴史的記録」。せっかく見つけたので、少し手を加えながら、ラボ選びや留学初期のエピソードをアップしました。 20年近く前の話ですが、今の皆さんにも役立つことがあるかもしれません。ぜひご覧ください! #1 https://t-akagi-lab.com/post/blog45 #2 https://t-akagi-lab.com/post/blog46 #3 https://t-akagi-lab.com/post/blog47 #4 https://t-akagi-lab.com/post/blog48

今から約20年前、2005年から3年半ほど、アメリカに研究留学していました。当時は今のようにSNSが盛んではなく、スマホもまだ登場していない時代でした。初代iPhoneが発売されたのが2007年で、私がアメリカにいたとき、そこで初めてiPhoneを見ました。すごく衝撃的だったのを覚えています。 先日、ノートパソコンのファイルを整理をしていたら、なんと留学準備のときに自分で書き残してたファイルが出てきました。これは、まさに「私の歴史的記録」。せっかく見つけたので、少し手を加えながら、ラボ選びや留学初期のエピソードをアップしました。 20年近く前の話ですが、今の皆さんにも役立つことがあるかもしれません。ぜひご覧ください! #1 https://t-akagi-lab.com/post/blog45 #2 https://t-akagi-lab.com/post/blog46 #3 https://t-akagi-lab.com/post/blog47 #4 https://t-akagi-lab.com/post/blog48

コメント 4 11
Tadayuki Akagi
| 10/19 | 雑談

今から約20年前、2005年から3年半ほど、アメリカに研究留学していました。当時は今のようにSNSが盛んではなく、スマホもまだ登場していない時代でした。初代iPhoneが発売されたのが2007年で、私がアメリカにいたとき、そこで初めてiPhoneを見ました。すごく衝撃的だったのを覚えています。 先日、ノートパソコンのファイルを整理をしていたら、なんと留学準備のときに自分で書き残してたファイルが出てきました。これは、まさに「私の歴史的記録」。せっかく見つけたので、少し手を加えながら、ラボ選びや留学初期のエピソードをアップしました。 20年近く前の話ですが、今の皆さんにも役立つことがあるかもしれません。ぜひご覧ください! #1 https://t-akagi-lab.com/post/blog45 #2 https://t-akagi-lab.com/post/blog46 #3 https://t-akagi-lab.com/post/blog47 #4 https://t-akagi-lab.com/post/blog48

ユーザー画像
Tadayuki Akagi
| 10/19 | 雑談
ユーザー画像

自作アスピレーター うちの実験室にもアスピレーター欲しい!と数年前叫んだら、上司がポンプ余ってるのあるからと作ってくれた。 フットスイッチとかはないので、電源のオンオフタップ付けてオンオフ。 左が作ってくれた排出用瓶だけど、ゴム栓なので、陰圧になると非力な私の手じゃ開けられないことしばしば。 それでもないより良いので使ってたけど、JASISで色々見てて、柴田科学さんのとこで、メディウム瓶の蓋にチューブつけられるやつがあったので、これならいけるのでは?と思い、 耐圧については書いてなかったので問い合わせたら耐圧メディウム瓶使ったほうが無難という回答。 で、今度は耐圧メディウム瓶買おうとしたら10個単位のとこが多く。。。 探しまくったら三商さんで一個売りしてたので、購入しセットしてみたら(右)いい感じに吸ってくれるし、開けるのもゴム栓に比べたら力入れやすいので楽♥ 皆さんのとこにも自作のものありますか? どんなものがあるのか聞いてみたい😆

自作アスピレーター うちの実験室にもアスピレーター欲しい!と数年前叫んだら、上司がポンプ余ってるのあるからと作ってくれた。 フットスイッチとかはないので、電源のオンオフタップ付けてオンオフ。 左が作ってくれた排出用瓶だけど、ゴム栓なので、陰圧になると非力な私の手じゃ開けられないことしばしば。 それでもないより良いので使ってたけど、JASISで色々見てて、柴田科学さんのとこで、メディウム瓶の蓋にチューブつけられるやつがあったので、これならいけるのでは?と思い、 耐圧については書いてなかったので問い合わせたら耐圧メディウム瓶使ったほうが無難という回答。 で、今度は耐圧メディウム瓶買おうとしたら10個単位のとこが多く。。。 探しまくったら三商さんで一個売りしてたので、購入しセットしてみたら(右)いい感じに吸ってくれるし、開けるのもゴム栓に比べたら力入れやすいので楽♥ 皆さんのとこにも自作のものありますか? どんなものがあるのか聞いてみたい😆

コメント 0 5
まりれん バッジ画像
| 10/18 | 雑談

自作アスピレーター うちの実験室にもアスピレーター欲しい!と数年前叫んだら、上司がポンプ余ってるのあるからと作ってくれた。 フットスイッチとかはないので、電源のオンオフタップ付けてオンオフ。 左が作ってくれた排出用瓶だけど、ゴム栓なので、陰圧になると非力な私の手じゃ開けられないことしばしば。 それでもないより良いので使ってたけど、JASISで色々見てて、柴田科学さんのとこで、メディウム瓶の蓋にチューブつけられるやつがあったので、これならいけるのでは?と思い、 耐圧については書いてなかったので問い合わせたら耐圧メディウム瓶使ったほうが無難という回答。 で、今度は耐圧メディウム瓶買おうとしたら10個単位のとこが多く。。。 探しまくったら三商さんで一個売りしてたので、購入しセットしてみたら(右)いい感じに吸ってくれるし、開けるのもゴム栓に比べたら力入れやすいので楽♥ 皆さんのとこにも自作のものありますか? どんなものがあるのか聞いてみたい😆

ユーザー画像
まりれん バッジ画像
| 10/18 | 雑談
ユーザー画像

紫金山・アトラス彗星、見られた方いますか? 見ようと何回か試みているのですが、全然見ることができず…肉眼で見れないままチャンスを逃しそうな気配です(´;ω;`)

紫金山・アトラス彗星、見られた方いますか? 見ようと何回か試みているのですが、全然見ることができず…肉眼で見れないままチャンスを逃しそうな気配です(´;ω;`)

コメント 8 8
うしマンボウ澤井 バッジ画像
| 10/18 | 雑談

紫金山・アトラス彗星、見られた方いますか? 見ようと何回か試みているのですが、全然見ることができず…肉眼で見れないままチャンスを逃しそうな気配です(´;ω;`)

ユーザー画像
うしマンボウ澤井 バッジ画像
| 10/18 | 雑談
ユーザー画像

楽しそうな求人がある……いいなあ……

楽しそうな求人がある……いいなあ……

コメント 3 6
雨堤俊次 バッジ画像
| 10/14 | 雑談

楽しそうな求人がある……いいなあ……

ユーザー画像
雨堤俊次 バッジ画像
| 10/14 | 雑談
ユーザー画像

10月20日、【天オリ説明会】を開催します! 日本天文学オリンピックでは、今年度3名の日本代表を国際大会へ派遣し、代表全員が表彰されるという記録を達成しました🎖️ その結果を踏まえ、来る10/20 (日) 14時〜15時半に「天オリ説明会」というイベントを開催します! 次回以降の日本大会への参加を目指す方はもちろん、 「天文学に少し興味があるけど何をしたらいいのかわからない」 「天文学に興味を持つ中高生の仲間に出会いたい」 「スゴい高校生の生の声を聴いてみたい」 など様々な方に楽しんでいただける内容になっております! *要事前申し込み *参加費無料 *オンライン開催 *途中参加・退出自由 *誰でも参加可能 *録画視聴可能(事前申込者のみ。一部をカットする可能性もあります。) こちらからお申し込みお待ちしております!⬇️ http://iaojapan.org/announcement/41_IOAAdebriefing/

10月20日、【天オリ説明会】を開催します! 日本天文学オリンピックでは、今年度3名の日本代表を国際大会へ派遣し、代表全員が表彰されるという記録を達成しました🎖️ その結果を踏まえ、来る10/20 (日) 14時〜15時半に「天オリ説明会」というイベントを開催します! 次回以降の日本大会への参加を目指す方はもちろん、 「天文学に少し興味があるけど何をしたらいいのかわからない」 「天文学に興味を持つ中高生の仲間に出会いたい」 「スゴい高校生の生の声を聴いてみたい」 など様々な方に楽しんでいただける内容になっております! *要事前申し込み *参加費無料 *オンライン開催 *途中参加・退出自由 *誰でも参加可能 *録画視聴可能(事前申込者のみ。一部をカットする可能性もあります。) こちらからお申し込みお待ちしております!⬇️ http://iaojapan.org/announcement/41_IOAAdebriefing/

コメント 1 13
岡本沙紀
| 10/07 | 雑談

10月20日、【天オリ説明会】を開催します! 日本天文学オリンピックでは、今年度3名の日本代表を国際大会へ派遣し、代表全員が表彰されるという記録を達成しました🎖️ その結果を踏まえ、来る10/20 (日) 14時〜15時半に「天オリ説明会」というイベントを開催します! 次回以降の日本大会への参加を目指す方はもちろん、 「天文学に少し興味があるけど何をしたらいいのかわからない」 「天文学に興味を持つ中高生の仲間に出会いたい」 「スゴい高校生の生の声を聴いてみたい」 など様々な方に楽しんでいただける内容になっております! *要事前申し込み *参加費無料 *オンライン開催 *途中参加・退出自由 *誰でも参加可能 *録画視聴可能(事前申込者のみ。一部をカットする可能性もあります。) こちらからお申し込みお待ちしております!⬇️ http://iaojapan.org/announcement/41_IOAAdebriefing/

ユーザー画像
岡本沙紀
| 10/07 | 雑談
ユーザー画像

ついに! カタログトランプGETしました!!! ありがとうございます!!!

ついに! カタログトランプGETしました!!! ありがとうございます!!!

コメント 6 13
ノムリエ
| 10/05 | 雑談

ついに! カタログトランプGETしました!!! ありがとうございます!!!

ユーザー画像
ノムリエ
| 10/05 | 雑談
ユーザー画像

【すみだガラス市 出展のお知らせ】 この度、某ガラスメーカーは「すみだガラス市」に出店致します。 今回は東京理化学硝子器械様のテント内での出展です。 開催日程: 10月5日(土)・6日(日)10:00〜16:00 場所: 長崎橋跡イベント広場(JR錦糸町駅・北口から徒歩8分) 今回の出店では、定番のクッキング用品や、人気のコーヒー・ティー用品に加えて、 お買い得な商品も多数ご用意しております。 お支払いは現金加えて、キャッシュレス決済にも対応しています。 当日、商品をご購入いただいた方には、アロマミストをプレゼント! 更にハリオサイエンスニュースをお持ちいただいた方には、特別なプレゼントも♪♪ 皆様とお会いできることを楽しみにしております! ↓イベント詳細はこちら↓ https://www.city.sumida.lg.jp/eventcalendar/sangyo_jigyosha/sumidagarasuiti.html

【すみだガラス市 出展のお知らせ】 この度、某ガラスメーカーは「すみだガラス市」に出店致します。 今回は東京理化学硝子器械様のテント内での出展です。 開催日程: 10月5日(土)・6日(日)10:00〜16:00 場所: 長崎橋跡イベント広場(JR錦糸町駅・北口から徒歩8分) 今回の出店では、定番のクッキング用品や、人気のコーヒー・ティー用品に加えて、 お買い得な商品も多数ご用意しております。 お支払いは現金加えて、キャッシュレス決済にも対応しています。 当日、商品をご購入いただいた方には、アロマミストをプレゼント! 更にハリオサイエンスニュースをお持ちいただいた方には、特別なプレゼントも♪♪ 皆様とお会いできることを楽しみにしております! ↓イベント詳細はこちら↓ https://www.city.sumida.lg.jp/eventcalendar/sangyo_jigyosha/sumidagarasuiti.html

コメント 1 12
かっしー
| 09/27 | 雑談

【すみだガラス市 出展のお知らせ】 この度、某ガラスメーカーは「すみだガラス市」に出店致します。 今回は東京理化学硝子器械様のテント内での出展です。 開催日程: 10月5日(土)・6日(日)10:00〜16:00 場所: 長崎橋跡イベント広場(JR錦糸町駅・北口から徒歩8分) 今回の出店では、定番のクッキング用品や、人気のコーヒー・ティー用品に加えて、 お買い得な商品も多数ご用意しております。 お支払いは現金加えて、キャッシュレス決済にも対応しています。 当日、商品をご購入いただいた方には、アロマミストをプレゼント! 更にハリオサイエンスニュースをお持ちいただいた方には、特別なプレゼントも♪♪ 皆様とお会いできることを楽しみにしております! ↓イベント詳細はこちら↓ https://www.city.sumida.lg.jp/eventcalendar/sangyo_jigyosha/sumidagarasuiti.html

ユーザー画像
かっしー
| 09/27 | 雑談
ユーザー画像

❻少しずつランクが上がってきた❻ ランク10までの道はまだまだ険しいなぁ♪♪ むかし、私が行き詰まった時に言われた言葉。 『前ばかり見ないで、たまには後ろを振り向いてごらん♪♪』『あなたはものすごい道のりをすでに進んで来ているのだよ♪♪』 私が何度も救われた言葉です。 ということで目先のランク7を目指すよ(^^)

❻少しずつランクが上がってきた❻ ランク10までの道はまだまだ険しいなぁ♪♪ むかし、私が行き詰まった時に言われた言葉。 『前ばかり見ないで、たまには後ろを振り向いてごらん♪♪』『あなたはものすごい道のりをすでに進んで来ているのだよ♪♪』 私が何度も救われた言葉です。 ということで目先のランク7を目指すよ(^^)

コメント 10 11
かっしー
| 09/26 | 雑談

❻少しずつランクが上がってきた❻ ランク10までの道はまだまだ険しいなぁ♪♪ むかし、私が行き詰まった時に言われた言葉。 『前ばかり見ないで、たまには後ろを振り向いてごらん♪♪』『あなたはものすごい道のりをすでに進んで来ているのだよ♪♪』 私が何度も救われた言葉です。 ということで目先のランク7を目指すよ(^^)

ユーザー画像
かっしー
| 09/26 | 雑談
ユーザー画像

いつもハンナ・ジャパンをご愛顧いただき誠に有難うございます❗️ 販売促進部の古山です。 名古屋・仙台で開催される『測定・計測総合技術展』出展のご案内です✨ ▶ 名古屋 開催日時: 2024年9月26日(木)9:30~17:30 会場: 中小企業振興会館(吹上ホール)2階  【弊社ブースno.:70】 https://hanna.co.jp/20240926-2.html ▶ 仙台 開催日時: 2024年10月4日(金)9:00~17:00 会場: 産業見本市会館サンフェスタ101 【弊社ブースno.:13】 https://hanna.co.jp/20241004-2.html 人気の測定器を会場にお持ちしますので、この機会にぜひ実機をご覧下さい💪 みなさまのご来場をお待ちしております✨

いつもハンナ・ジャパンをご愛顧いただき誠に有難うございます❗️ 販売促進部の古山です。 名古屋・仙台で開催される『測定・計測総合技術展』出展のご案内です✨ ▶ 名古屋 開催日時: 2024年9月26日(木)9:30~17:30 会場: 中小企業振興会館(吹上ホール)2階  【弊社ブースno.:70】 https://hanna.co.jp/20240926-2.html ▶ 仙台 開催日時: 2024年10月4日(金)9:00~17:00 会場: 産業見本市会館サンフェスタ101 【弊社ブースno.:13】 https://hanna.co.jp/20241004-2.html 人気の測定器を会場にお持ちしますので、この機会にぜひ実機をご覧下さい💪 みなさまのご来場をお待ちしております✨

コメント 0 8
退会したユーザー | 09/24 | 雑談

いつもハンナ・ジャパンをご愛顧いただき誠に有難うございます❗️ 販売促進部の古山です。 名古屋・仙台で開催される『測定・計測総合技術展』出展のご案内です✨ ▶ 名古屋 開催日時: 2024年9月26日(木)9:30~17:30 会場: 中小企業振興会館(吹上ホール)2階  【弊社ブースno.:70】 https://hanna.co.jp/20240926-2.html ▶ 仙台 開催日時: 2024年10月4日(金)9:00~17:00 会場: 産業見本市会館サンフェスタ101 【弊社ブースno.:13】 https://hanna.co.jp/20241004-2.html 人気の測定器を会場にお持ちしますので、この機会にぜひ実機をご覧下さい💪 みなさまのご来場をお待ちしております✨

ユーザー画像
退会したユーザー | 09/24 | 雑談
ユーザー画像

コロチキのナダルを知っている方はいますでしょうか? 大学時代の同級生なので、何かイベントできたらなと言っていたのですが、今回トークショーをやることになりました! チケット少し高いですが、ご興味ある方がいれば是非ご参加くださーい! https://241117haremame.peatix.com/

コロチキのナダルを知っている方はいますでしょうか? 大学時代の同級生なので、何かイベントできたらなと言っていたのですが、今回トークショーをやることになりました! チケット少し高いですが、ご興味ある方がいれば是非ご参加くださーい! https://241117haremame.peatix.com/

コメント 2 12
うしマンボウ澤井 バッジ画像
| 09/23 | 雑談

コロチキのナダルを知っている方はいますでしょうか? 大学時代の同級生なので、何かイベントできたらなと言っていたのですが、今回トークショーをやることになりました! チケット少し高いですが、ご興味ある方がいれば是非ご参加くださーい! https://241117haremame.peatix.com/

ユーザー画像
うしマンボウ澤井 バッジ画像
| 09/23 | 雑談
ユーザー画像

飛行ロボットコンテストが行われているようです。明日は決勝戦ですので、ぜひ見ましょう。NVSさんによるライブ配信もあります。

飛行ロボットコンテストが行われているようです。明日は決勝戦ですので、ぜひ見ましょう。NVSさんによるライブ配信もあります。

コメント 0 7
雨堤俊次 バッジ画像
| 09/22 | 雑談

飛行ロボットコンテストが行われているようです。明日は決勝戦ですので、ぜひ見ましょう。NVSさんによるライブ配信もあります。

ユーザー画像
雨堤俊次 バッジ画像
| 09/22 | 雑談
ユーザー画像

宣伝です! 現在、神保町にある書店、書泉グランデ様にて委託販売をしていて、ビスマスフェアを開催しています。 ビスマスに限らず塩やミョウバン、硫酸銅など様々な結晶の作り方が載った書籍や図鑑がラインナップされていて、その中に私が作ったビスマス結晶が並んでいます(画像1枚目と2枚目は書泉グランデ様のX(旧Twitter)より引用)。 親指サイズの小さなものからずっしりと重量を感じる大きなものまで取り揃えていて、小さめのやつが多いです。 先日追加の納品を終えたばかりなので、今が一番数が豊富で60~70個はあるんじゃないかと。 (これは裏話ですが、普段は重さで機械的に値付けをしているところ、キリの良い値段で扱う関係でお安くなっています。) そのほかコミケで頒布した同人誌も扱っていただいています。以下詳細! 【ビスマス結晶作りの技術】 ビスマス結晶の作り方を15種くらいの実験を通して紹介しています。これから始めてみたい方、今までに作ったことがあって違う作り方に挑戦してみたい方におすすめです。巻末には知人から寄せ集めたQ&Aを載せています。 【ビスマススラグを再生させる本】 過去にこのサイトの自由研究にて、酸化膜の再生方法につい実験したのを覚えているでしょうか?本著ではその内容をグレードアップ、機器分析をすることでより定量的な内容となっています(あまりに専門的だったのかコミケでは鳴かず飛ばずだったんですけどね笑)。 そうそう、その自由研究なんですが、検証したら沸騰はしてなかったようなので追記をしてあります、よければ再度読んでみてください。 https://x.gd/ZKnDU そんな感じなので、ご興味のある方はぜひぜひ覗いてみてください。 以上、宣伝でした!

宣伝です! 現在、神保町にある書店、書泉グランデ様にて委託販売をしていて、ビスマスフェアを開催しています。 ビスマスに限らず塩やミョウバン、硫酸銅など様々な結晶の作り方が載った書籍や図鑑がラインナップされていて、その中に私が作ったビスマス結晶が並んでいます(画像1枚目と2枚目は書泉グランデ様のX(旧Twitter)より引用)。 親指サイズの小さなものからずっしりと重量を感じる大きなものまで取り揃えていて、小さめのやつが多いです。 先日追加の納品を終えたばかりなので、今が一番数が豊富で60~70個はあるんじゃないかと。 (これは裏話ですが、普段は重さで機械的に値付けをしているところ、キリの良い値段で扱う関係でお安くなっています。) そのほかコミケで頒布した同人誌も扱っていただいています。以下詳細! 【ビスマス結晶作りの技術】 ビスマス結晶の作り方を15種くらいの実験を通して紹介しています。これから始めてみたい方、今までに作ったことがあって違う作り方に挑戦してみたい方におすすめです。巻末には知人から寄せ集めたQ&Aを載せています。 【ビスマススラグを再生させる本】 過去にこのサイトの自由研究にて、酸化膜の再生方法につい実験したのを覚えているでしょうか?本著ではその内容をグレードアップ、機器分析をすることでより定量的な内容となっています(あまりに専門的だったのかコミケでは鳴かず飛ばずだったんですけどね笑)。 そうそう、その自由研究なんですが、検証したら沸騰はしてなかったようなので追記をしてあります、よければ再度読んでみてください。 https://x.gd/ZKnDU そんな感じなので、ご興味のある方はぜひぜひ覗いてみてください。 以上、宣伝でした!

コメント 6 13
秋吉
| 09/17 | 雑談

宣伝です! 現在、神保町にある書店、書泉グランデ様にて委託販売をしていて、ビスマスフェアを開催しています。 ビスマスに限らず塩やミョウバン、硫酸銅など様々な結晶の作り方が載った書籍や図鑑がラインナップされていて、その中に私が作ったビスマス結晶が並んでいます(画像1枚目と2枚目は書泉グランデ様のX(旧Twitter)より引用)。 親指サイズの小さなものからずっしりと重量を感じる大きなものまで取り揃えていて、小さめのやつが多いです。 先日追加の納品を終えたばかりなので、今が一番数が豊富で60~70個はあるんじゃないかと。 (これは裏話ですが、普段は重さで機械的に値付けをしているところ、キリの良い値段で扱う関係でお安くなっています。) そのほかコミケで頒布した同人誌も扱っていただいています。以下詳細! 【ビスマス結晶作りの技術】 ビスマス結晶の作り方を15種くらいの実験を通して紹介しています。これから始めてみたい方、今までに作ったことがあって違う作り方に挑戦してみたい方におすすめです。巻末には知人から寄せ集めたQ&Aを載せています。 【ビスマススラグを再生させる本】 過去にこのサイトの自由研究にて、酸化膜の再生方法につい実験したのを覚えているでしょうか?本著ではその内容をグレードアップ、機器分析をすることでより定量的な内容となっています(あまりに専門的だったのかコミケでは鳴かず飛ばずだったんですけどね笑)。 そうそう、その自由研究なんですが、検証したら沸騰はしてなかったようなので追記をしてあります、よければ再度読んでみてください。 https://x.gd/ZKnDU そんな感じなので、ご興味のある方はぜひぜひ覗いてみてください。 以上、宣伝でした!

ユーザー画像
秋吉
| 09/17 | 雑談
ユーザー画像 バッジ画像

こちらのイベントは今週金曜日の20時~ 開発者の方を呼んでのトークイベントです! 基本は開発者の方にしゃべっていただくので聞くだけでもOK! 最後に質問パートもあります! お気軽にご参加ください~ https://co-lab-brains.as-1.co.jp/announcements/g29xig46a4kge5k3

こちらのイベントは今週金曜日の20時~ 開発者の方を呼んでのトークイベントです! 基本は開発者の方にしゃべっていただくので聞くだけでもOK! 最後に質問パートもあります! お気軽にご参加ください~ https://co-lab-brains.as-1.co.jp/announcements/g29xig46a4kge5k3

コメント 0 6
犬派
| 09/17 | 雑談

こちらのイベントは今週金曜日の20時~ 開発者の方を呼んでのトークイベントです! 基本は開発者の方にしゃべっていただくので聞くだけでもOK! 最後に質問パートもあります! お気軽にご参加ください~ https://co-lab-brains.as-1.co.jp/announcements/g29xig46a4kge5k3

ユーザー画像 バッジ画像
犬派
| 09/17 | 雑談
ユーザー画像

イグノーベル賞の発表があったようです。今年受賞した研究もどれも面白かったのですが、平和賞が「今更?」なものだったのが気になりました。 あと、イグノーベル賞は皮肉と褒賞が入り混じっているので、タイトルだけだとどっちなのかわからないことも困りますね。

イグノーベル賞の発表があったようです。今年受賞した研究もどれも面白かったのですが、平和賞が「今更?」なものだったのが気になりました。 あと、イグノーベル賞は皮肉と褒賞が入り混じっているので、タイトルだけだとどっちなのかわからないことも困りますね。

コメント 0 9
雨堤俊次 バッジ画像
| 09/14 | 雑談

イグノーベル賞の発表があったようです。今年受賞した研究もどれも面白かったのですが、平和賞が「今更?」なものだったのが気になりました。 あと、イグノーベル賞は皮肉と褒賞が入り混じっているので、タイトルだけだとどっちなのかわからないことも困りますね。

ユーザー画像
雨堤俊次 バッジ画像
| 09/14 | 雑談
  • 76-100件 / 全297件