ミュートした投稿です。
先週は本イベントへご参加いただきありがとうございました。 当日のイベントレポートは下記をご参照ください。 https://co-lab-brains.as-1.co.jp/announcements/wrwbvfole8mwgeox コラボイベントはいつでも歓迎です。 ご興味のある方は私までご連絡
全国の理系サークルコミュニティ(科学部コミュニティ)の代表の方より本プロジェクトに興味のある学生さんたちがいらっしゃるというお話がありました。 大久保先生へお繋ぎしてもよろしいでしょうか。
これ学内で自慢しちゃいました😆 オープンキャンパス担当の教授にも、ほら!ってここにワンポイントも入れられて、 水冷やしてこれに入れてあげれば夏なら絶対喜ばれるってって😁 サイズ感が絶妙です。公園行くくらいなら子供の分と2本入れていけますよね♡
宣伝です! 現在、神保町にある書店、書泉グランデ様にて委託販売をしていて、ビスマスフェアを開催しています。 ビスマスに限らず塩やミョウバン、硫酸銅など様々な結晶の作り方が載った書籍や図鑑がラインナップされていて、その中に私が作ったビスマス結晶が並んでいます(画像1枚目と2枚目は書泉グランデ様のX(旧
JASIS2024
JASIS2024 JASIS2024 に今年も参加してきました。一昨年は院生と、昨年は後輩s&上司とと団体行動だったのが、今年は一人。ということでお昼も食べずひたすら行きたいブースからブースへ歩き回りました。(10-16時ずっとw)一昨年、エッペンドルフさんのサコッシュ+中山商事さんの缶バッチで近づく前に若林さん&横
ジェネレーター
ジェネレーター 私がたまに受講させてもらうセミナーの先生からお勧めされた本です📕 私が所感を書くと執筆者のメッセージと異なるかもしれないので多くは語りませんが、デスクワーク中心で効率性、結果を導くことを求められている方におすすめの本。 私はこの本を読んで、ボクサーがボディパンチに対応しようと、腕
【9/20(金)20:00~】開発者が語る!COFO Chair開発秘話!【500pt】
【9/20(金)20:00~】開発者が語る!COFO Chair開発秘話!【500pt】 co-LabBRAINS史上初の企業コラボイベントを開催いたします!記念すべき第1回はエルゴノミクスチェアで有名な株式会社COFOさんです! クラウドファンディングサイトで応援購入金額が2億円を超えた大人気のエルゴノミクスチェア"COFO Chair"の開発秘話を開発者の吉良様に語っていた
はじめまして!運営の若林と申します! 読んだ本の投稿や、写真部などでライトな交流もできるのでぜひ色々ご参加いただければ嬉しいです!
9月4日~6日、「JASIS」最先端科学・分析システム&ソリューション展が開催されます。 毎年のことですが、アズワンも出展しています。 また、本コミュニティメンバーの企業さんも多数出展していますので、こちらのスレッドで、書ける各企業さんは出展情報を記載していっていただければと思い
【8月20日イベント用】アンケート その① マイクロプラスチック自体に対する危機感、人体に与える影響について知っていた?
【8月20日イベント用】アンケート その① マイクロプラスチック自体に対する危機感、人体に与える影響について知っていた? 【8月20日(火)20時・500pt】SDGs×バイオ 〜プラスチックを食べる微生物で未来を変える〜 8月20日(火)20時~ オンラインイベント参加者に向けたアンケートです!イベント参加登録はこちらから 事前のインプットなしで、現時点での直感で答えていただいてOKで