co-LabBRAINS

交流広場

メニュー画像

交流広場は、参加者のみなさんで自由に交流する場所です。
実験がうまくいった、論文が受理・掲載されたといったうれしい出来事や、
日々の生活の中で生まれた発見やシェアしたいことをなんでも教えてください!

はじめての人は、まずは気になる投稿に「いいね」してみましょう!

全てのカテゴリ 391件

ユーザー画像

新年あけましておめでとうございます! 2025年が始まりました! 今年も大学生活を通じて、自分の可能性を広げていきましょう! 「大学の4年間は人生の基礎を築く時間」とよく言われますが、 これは単に勉強するだけでなく、新しいことに飛び込んだり、 自分を試したりする期間でもあります。 研究、留学、社会貢献、インターンシップなど、 少しでも興味を持ったことには、どんどん挑戦しましょう! それが未来の自分への最高の投資です。 今年もみなさんの夢や目標を全力で応援します! 一緒に素晴らしい1年にしましょう! 今年もイベントや役立つ情報を発信して参ります。 ぜひAkagi Labからの発信をフォロー&チェックしてくださいね! https://lab-brains.as-1.co.jp/tag/akagi/

新年あけましておめでとうございます! 2025年が始まりました! 今年も大学生活を通じて、自分の可能性を広げていきましょう! 「大学の4年間は人生の基礎を築く時間」とよく言われますが、 これは単に勉強するだけでなく、新しいことに飛び込んだり、 自分を試したりする期間でもあります。 研究、留学、社会貢献、インターンシップなど、 少しでも興味を持ったことには、どんどん挑戦しましょう! それが未来の自分への最高の投資です。 今年もみなさんの夢や目標を全力で応援します! 一緒に素晴らしい1年にしましょう! 今年もイベントや役立つ情報を発信して参ります。 ぜひAkagi Labからの発信をフォロー&チェックしてくださいね! https://lab-brains.as-1.co.jp/tag/akagi/

コメント 1 11
Tadayuki Akagi
| 01/01 | 雑談

新年あけましておめでとうございます! 2025年が始まりました! 今年も大学生活を通じて、自分の可能性を広げていきましょう! 「大学の4年間は人生の基礎を築く時間」とよく言われますが、 これは単に勉強するだけでなく、新しいことに飛び込んだり、 自分を試したりする期間でもあります。 研究、留学、社会貢献、インターンシップなど、 少しでも興味を持ったことには、どんどん挑戦しましょう! それが未来の自分への最高の投資です。 今年もみなさんの夢や目標を全力で応援します! 一緒に素晴らしい1年にしましょう! 今年もイベントや役立つ情報を発信して参ります。 ぜひAkagi Labからの発信をフォロー&チェックしてくださいね! https://lab-brains.as-1.co.jp/tag/akagi/

ユーザー画像
Tadayuki Akagi
| 01/01 | 雑談
ユーザー画像

はじめまして! co-Lab BRAINS運営スタッフのアラキンと申します。 学生時代は生物学科でカエルなど触っておりました。 これから皆さんと一緒にco-Lab BRAINSを盛り上げていきたいと思います! 宜しくお願い致します!!

はじめまして! co-Lab BRAINS運営スタッフのアラキンと申します。 学生時代は生物学科でカエルなど触っておりました。 これから皆さんと一緒にco-Lab BRAINSを盛り上げていきたいと思います! 宜しくお願い致します!!

コメント 0 10
アラキン
| 2023/08/17 | 自己紹介

はじめまして! co-Lab BRAINS運営スタッフのアラキンと申します。 学生時代は生物学科でカエルなど触っておりました。 これから皆さんと一緒にco-Lab BRAINSを盛り上げていきたいと思います! 宜しくお願い致します!!

ユーザー画像
アラキン
| 2023/08/17 | 自己紹介
ユーザー画像

「誰かと」天体観測する時は、レーザーポインターがあるとどの星を指してるかすぐに共有できて便利……こんなのでいいのかな?

「誰かと」天体観測する時は、レーザーポインターがあるとどの星を指してるかすぐに共有できて便利……こんなのでいいのかな?

コメント 7 10
葉月 弐斗一 バッジ画像
| 2023/08/20 | 研究トリビア

「誰かと」天体観測する時は、レーザーポインターがあるとどの星を指してるかすぐに共有できて便利……こんなのでいいのかな?

ユーザー画像
葉月 弐斗一 バッジ画像
| 2023/08/20 | 研究トリビア
ユーザー画像 バッジ画像

LabBRAINS,アズワン主催でのウェビナー(トークライブ?)を一緒にやってくださる方を募集していきたいなと思っています。 規模やテーマによって スペースやツイキャス等配信のみとするか 場所を借りてオフラインにするか等々、 柔軟にやっていけたらなと。 「このテーマでゆるくお話したいが、自分で座組をするにはめんどくさい」 という事があれば、ゼヒゼヒご相談くださいませ。

LabBRAINS,アズワン主催でのウェビナー(トークライブ?)を一緒にやってくださる方を募集していきたいなと思っています。 規模やテーマによって スペースやツイキャス等配信のみとするか 場所を借りてオフラインにするか等々、 柔軟にやっていけたらなと。 「このテーマでゆるくお話したいが、自分で座組をするにはめんどくさい」 という事があれば、ゼヒゼヒご相談くださいませ。

コメント 1 10
横本@アズワン
| 2023/08/21 | コラボ募集

LabBRAINS,アズワン主催でのウェビナー(トークライブ?)を一緒にやってくださる方を募集していきたいなと思っています。 規模やテーマによって スペースやツイキャス等配信のみとするか 場所を借りてオフラインにするか等々、 柔軟にやっていけたらなと。 「このテーマでゆるくお話したいが、自分で座組をするにはめんどくさい」 という事があれば、ゼヒゼヒご相談くださいませ。

ユーザー画像 バッジ画像
横本@アズワン
| 2023/08/21 | コラボ募集
ユーザー画像

『会いに行ける科学者フェス』楽しそう……

『会いに行ける科学者フェス』楽しそう……

コメント 6 10
葉月 弐斗一 バッジ画像
| 2023/10/10 | 雑談

『会いに行ける科学者フェス』楽しそう……

ユーザー画像
葉月 弐斗一 バッジ画像
| 2023/10/10 | 雑談
ユーザー画像

うちのESRは上司が大好き 生き物じゃない機械。。。なのに。。。 もともとその機械は上司の部屋にあり、重量機械なので、震災後一階におろし上司とは離れ離れ。 不調になって色々再起動とかしてもどーしよーもなくなり上司を呼ぶと部屋のドアノブ触っただけで動き出すとか。。。 果ては上司の身分証の写真があるからこれ貼っとけと魔除けばりに貼ったら本当にしばらく調子いいとか。。。ある機械。 他大学とか他の科の先生が使いに来ると男性のときは調子そんなに悪くないのに女性だと必ず調子悪くなる。。。 とかとか絶対この子女の子でしょと思うことしばしば。 役に立たないけどうちの機械使うには知っとくといいトリビア?? 機械って性格ないはずなのに、癖ありますよねー。

うちのESRは上司が大好き 生き物じゃない機械。。。なのに。。。 もともとその機械は上司の部屋にあり、重量機械なので、震災後一階におろし上司とは離れ離れ。 不調になって色々再起動とかしてもどーしよーもなくなり上司を呼ぶと部屋のドアノブ触っただけで動き出すとか。。。 果ては上司の身分証の写真があるからこれ貼っとけと魔除けばりに貼ったら本当にしばらく調子いいとか。。。ある機械。 他大学とか他の科の先生が使いに来ると男性のときは調子そんなに悪くないのに女性だと必ず調子悪くなる。。。 とかとか絶対この子女の子でしょと思うことしばしば。 役に立たないけどうちの機械使うには知っとくといいトリビア?? 機械って性格ないはずなのに、癖ありますよねー。

コメント 6 10
まりれん バッジ画像
| 2023/10/15 | 研究トリビア

うちのESRは上司が大好き 生き物じゃない機械。。。なのに。。。 もともとその機械は上司の部屋にあり、重量機械なので、震災後一階におろし上司とは離れ離れ。 不調になって色々再起動とかしてもどーしよーもなくなり上司を呼ぶと部屋のドアノブ触っただけで動き出すとか。。。 果ては上司の身分証の写真があるからこれ貼っとけと魔除けばりに貼ったら本当にしばらく調子いいとか。。。ある機械。 他大学とか他の科の先生が使いに来ると男性のときは調子そんなに悪くないのに女性だと必ず調子悪くなる。。。 とかとか絶対この子女の子でしょと思うことしばしば。 役に立たないけどうちの機械使うには知っとくといいトリビア?? 機械って性格ないはずなのに、癖ありますよねー。

ユーザー画像
まりれん バッジ画像
| 2023/10/15 | 研究トリビア
ユーザー画像

今日は化学の日でした。

今日は化学の日でした。

コメント 2 10
れい バッジ画像
| 2023/10/23 | 雑談

今日は化学の日でした。

ユーザー画像
れい バッジ画像
| 2023/10/23 | 雑談
ユーザー画像

どうやら今日から解剖が始まるらしいです… が、頑張ります…

どうやら今日から解剖が始まるらしいです… が、頑張ります…

コメント 3 10
ももたろう
| 2023/10/27 | 雑談

どうやら今日から解剖が始まるらしいです… が、頑張ります…

ユーザー画像
ももたろう
| 2023/10/27 | 雑談
ユーザー画像

マンボウの都市伝説流行10年祭 co-Lab BRAINS版、今夜19時から興味ある方はよろしくお願い致します! お試し的な感じなのでまったりといきましょう。 https://co-lab-brains.as-1.co.jp/announcements/ywramnri0xkzgfke

マンボウの都市伝説流行10年祭 co-Lab BRAINS版、今夜19時から興味ある方はよろしくお願い致します! お試し的な感じなのでまったりといきましょう。 https://co-lab-brains.as-1.co.jp/announcements/ywramnri0xkzgfke

コメント 3 10
うしマンボウ澤井 バッジ画像
| 2023/11/09 | 雑談

マンボウの都市伝説流行10年祭 co-Lab BRAINS版、今夜19時から興味ある方はよろしくお願い致します! お試し的な感じなのでまったりといきましょう。 https://co-lab-brains.as-1.co.jp/announcements/ywramnri0xkzgfke

ユーザー画像
うしマンボウ澤井 バッジ画像
| 2023/11/09 | 雑談
ユーザー画像

産総研つくばの一般公開に行ってきました。 いろんな分野の研究者の方と質疑応答がでたり、抽選でしたがラボの裏側を見学できるツアーがあったりと一日楽しめました。 人気だった展示物の一つが、今年開発された「至高の暗黒シート」。 光を99.98%以上吸収するのでレーザーポインターも消えて見えるほど。 肉眼で実物を見て漆黒を感じることができました。 写真の右が2019年に産総研が開発した「究極の暗黒シート」(吸収率99.5%以上)で、左が「至高の暗黒シート」(吸収率99.98%以上)。

産総研つくばの一般公開に行ってきました。 いろんな分野の研究者の方と質疑応答がでたり、抽選でしたがラボの裏側を見学できるツアーがあったりと一日楽しめました。 人気だった展示物の一つが、今年開発された「至高の暗黒シート」。 光を99.98%以上吸収するのでレーザーポインターも消えて見えるほど。 肉眼で実物を見て漆黒を感じることができました。 写真の右が2019年に産総研が開発した「究極の暗黒シート」(吸収率99.5%以上)で、左が「至高の暗黒シート」(吸収率99.98%以上)。

コメント 7 10
醸す人
| 2023/11/11 | 雑談

産総研つくばの一般公開に行ってきました。 いろんな分野の研究者の方と質疑応答がでたり、抽選でしたがラボの裏側を見学できるツアーがあったりと一日楽しめました。 人気だった展示物の一つが、今年開発された「至高の暗黒シート」。 光を99.98%以上吸収するのでレーザーポインターも消えて見えるほど。 肉眼で実物を見て漆黒を感じることができました。 写真の右が2019年に産総研が開発した「究極の暗黒シート」(吸収率99.5%以上)で、左が「至高の暗黒シート」(吸収率99.98%以上)。

ユーザー画像
醸す人
| 2023/11/11 | 雑談
ユーザー画像

大人のねるねるねるね、値引きコーナーにあったので気になって買ってしまいました。もう数年食べていないですね、ねるねるねるねw

大人のねるねるねるね、値引きコーナーにあったので気になって買ってしまいました。もう数年食べていないですね、ねるねるねるねw

コメント 8 10
うしマンボウ澤井 バッジ画像
| 2023/11/20 | 雑談

大人のねるねるねるね、値引きコーナーにあったので気になって買ってしまいました。もう数年食べていないですね、ねるねるねるねw

ユーザー画像
うしマンボウ澤井 バッジ画像
| 2023/11/20 | 雑談
ユーザー画像

あなたは人の嘘が分かるほうですか? 私は得意ではありません笑 写真は私が某ポーカートーナメントに参加した時のものです。 ドキドキし過ぎてApple Watchに「さっきから運動してないのに心拍数高いけど大丈夫!?」と心配されました。 ポーカーしていて私が一番緊張するのは、ブラフ(ハッタリ)で全額ベットした時です。 ベットした時、相手はブラフかどうか判断するために私の顔を覗き込んできます。その時が最高潮!笑 目線を泳がせず、あくまで平静を装いますが、へたに演技をかますと逆に不自然だったりするので無駄な動きをせず相手のフォールド(降参)を待ちます。 あなたは相手の嘘が分かるほうですか? もし嘘を見破るのが得意なら、あなたはポーカーの才能があります。最強の能力です。(警察官とか強そう!) 相手の嘘を見破ったことがある方、相手のどんな点から分かりましたか?ぜひ教えてください!

あなたは人の嘘が分かるほうですか? 私は得意ではありません笑 写真は私が某ポーカートーナメントに参加した時のものです。 ドキドキし過ぎてApple Watchに「さっきから運動してないのに心拍数高いけど大丈夫!?」と心配されました。 ポーカーしていて私が一番緊張するのは、ブラフ(ハッタリ)で全額ベットした時です。 ベットした時、相手はブラフかどうか判断するために私の顔を覗き込んできます。その時が最高潮!笑 目線を泳がせず、あくまで平静を装いますが、へたに演技をかますと逆に不自然だったりするので無駄な動きをせず相手のフォールド(降参)を待ちます。 あなたは相手の嘘が分かるほうですか? もし嘘を見破るのが得意なら、あなたはポーカーの才能があります。最強の能力です。(警察官とか強そう!) 相手の嘘を見破ったことがある方、相手のどんな点から分かりましたか?ぜひ教えてください!

コメント 4 10
ノムリエ
| 2023/12/24 | 雑談

あなたは人の嘘が分かるほうですか? 私は得意ではありません笑 写真は私が某ポーカートーナメントに参加した時のものです。 ドキドキし過ぎてApple Watchに「さっきから運動してないのに心拍数高いけど大丈夫!?」と心配されました。 ポーカーしていて私が一番緊張するのは、ブラフ(ハッタリ)で全額ベットした時です。 ベットした時、相手はブラフかどうか判断するために私の顔を覗き込んできます。その時が最高潮!笑 目線を泳がせず、あくまで平静を装いますが、へたに演技をかますと逆に不自然だったりするので無駄な動きをせず相手のフォールド(降参)を待ちます。 あなたは相手の嘘が分かるほうですか? もし嘘を見破るのが得意なら、あなたはポーカーの才能があります。最強の能力です。(警察官とか強そう!) 相手の嘘を見破ったことがある方、相手のどんな点から分かりましたか?ぜひ教えてください!

ユーザー画像
ノムリエ
| 2023/12/24 | 雑談
ユーザー画像

仕事納めでした。 今日で今年のお仕事はおしまいです。最後にやった実験は成功したので、心おきなく正月を楽しめそうですね。 ここから弊社は1/9までお休みです。この休みは何をしようかなあ……

仕事納めでした。 今日で今年のお仕事はおしまいです。最後にやった実験は成功したので、心おきなく正月を楽しめそうですね。 ここから弊社は1/9までお休みです。この休みは何をしようかなあ……

コメント 6 10
雨堤俊次 バッジ画像
| 2023/12/28 | 雑談

仕事納めでした。 今日で今年のお仕事はおしまいです。最後にやった実験は成功したので、心おきなく正月を楽しめそうですね。 ここから弊社は1/9までお休みです。この休みは何をしようかなあ……

ユーザー画像
雨堤俊次 バッジ画像
| 2023/12/28 | 雑談
ユーザー画像

中学生の時から思ってたんですが 曜日の中でWednesdayだけ やたら綴りが難しくないですか? 中学生当時は (これホントに合ってたっけ?) と思いながら書いてたんですが、 英語圏で国語習ってるお子様も同じように思ってるんでしょうか

中学生の時から思ってたんですが 曜日の中でWednesdayだけ やたら綴りが難しくないですか? 中学生当時は (これホントに合ってたっけ?) と思いながら書いてたんですが、 英語圏で国語習ってるお子様も同じように思ってるんでしょうか

コメント 8 10
葉月 弐斗一 バッジ画像
| 2024/01/24 | 雑談

中学生の時から思ってたんですが 曜日の中でWednesdayだけ やたら綴りが難しくないですか? 中学生当時は (これホントに合ってたっけ?) と思いながら書いてたんですが、 英語圏で国語習ってるお子様も同じように思ってるんでしょうか

ユーザー画像
葉月 弐斗一 バッジ画像
| 2024/01/24 | 雑談
ユーザー画像

画像ファイルが拡大表示出来ると良いなぁと思います じっくり見ようと思っても細かく見れないのが歯がゆくて スマホ版だとピンチイン・ピンチアウト出来ると嬉しいです

画像ファイルが拡大表示出来ると良いなぁと思います じっくり見ようと思っても細かく見れないのが歯がゆくて スマホ版だとピンチイン・ピンチアウト出来ると嬉しいです

コメント 1 10
葉月 弐斗一 バッジ画像
| 2024/01/30 | 要望・提案

画像ファイルが拡大表示出来ると良いなぁと思います じっくり見ようと思っても細かく見れないのが歯がゆくて スマホ版だとピンチイン・ピンチアウト出来ると嬉しいです

ユーザー画像
葉月 弐斗一 バッジ画像
| 2024/01/30 | 要望・提案
ユーザー画像

昨夜は宿泊先から少し離れたベイエリアに行って、何料理かわからないご飯を食べました! spicy riceとchickenで、トマトのような、でももっと複雑な味のソースがかかっていました。 なお、これが一人前なんですが、量の多いこと、、、。 こちらではインド料理、レバノン料理、イタリア料理のお店をよく見かけます。 あと、イスラム教の国なので、豚肉を全く見かけません! 牛か鶏の2択です。

昨夜は宿泊先から少し離れたベイエリアに行って、何料理かわからないご飯を食べました! spicy riceとchickenで、トマトのような、でももっと複雑な味のソースがかかっていました。 なお、これが一人前なんですが、量の多いこと、、、。 こちらではインド料理、レバノン料理、イタリア料理のお店をよく見かけます。 あと、イスラム教の国なので、豚肉を全く見かけません! 牛か鶏の2択です。

コメント 4 10
やまだ
| 2024/01/31 | 雑談

昨夜は宿泊先から少し離れたベイエリアに行って、何料理かわからないご飯を食べました! spicy riceとchickenで、トマトのような、でももっと複雑な味のソースがかかっていました。 なお、これが一人前なんですが、量の多いこと、、、。 こちらではインド料理、レバノン料理、イタリア料理のお店をよく見かけます。 あと、イスラム教の国なので、豚肉を全く見かけません! 牛か鶏の2択です。

ユーザー画像
やまだ
| 2024/01/31 | 雑談
ユーザー画像 バッジ画像

ショウボさんのラボ整理の記事はいつも共感の嵐なんですが、今回の記事は頷きすぎて首もげました。 自分の所属していたラボも様々な国から留学生が来ており、メンバーの半数が留学生でした。 彼らの国の研究施設では掃除や廃棄は専門の業者に外注しているらしく、日本の研究室では学生がそれら行っていることをボスから説明されても「私たちは日本に研究をするために来ているのであって、雑務は私たちの仕事ではない。」と一部の留学生は納得してもらえませんでした。(もちろん快く引き受けてくださる方もいました) 当時はめんどくさがっているだけなのではないかと思っていましたが、国の文化や宗教的な理由で「他の人の仕事を奪ってはいけない」という思想が強かったのではないかという考えに至りました。 今思えば日本にいながら海外の文化に触れる良い機会だったと思います。 ↓皆さんもぜひ読んでみてください https://lab-brains.as-1.co.jp/for-biz/2024/02/59964/

ショウボさんのラボ整理の記事はいつも共感の嵐なんですが、今回の記事は頷きすぎて首もげました。 自分の所属していたラボも様々な国から留学生が来ており、メンバーの半数が留学生でした。 彼らの国の研究施設では掃除や廃棄は専門の業者に外注しているらしく、日本の研究室では学生がそれら行っていることをボスから説明されても「私たちは日本に研究をするために来ているのであって、雑務は私たちの仕事ではない。」と一部の留学生は納得してもらえませんでした。(もちろん快く引き受けてくださる方もいました) 当時はめんどくさがっているだけなのではないかと思っていましたが、国の文化や宗教的な理由で「他の人の仕事を奪ってはいけない」という思想が強かったのではないかという考えに至りました。 今思えば日本にいながら海外の文化に触れる良い機会だったと思います。 ↓皆さんもぜひ読んでみてください https://lab-brains.as-1.co.jp/for-biz/2024/02/59964/

コメント 2 10
犬派
| 2024/02/15 | 雑談

ショウボさんのラボ整理の記事はいつも共感の嵐なんですが、今回の記事は頷きすぎて首もげました。 自分の所属していたラボも様々な国から留学生が来ており、メンバーの半数が留学生でした。 彼らの国の研究施設では掃除や廃棄は専門の業者に外注しているらしく、日本の研究室では学生がそれら行っていることをボスから説明されても「私たちは日本に研究をするために来ているのであって、雑務は私たちの仕事ではない。」と一部の留学生は納得してもらえませんでした。(もちろん快く引き受けてくださる方もいました) 当時はめんどくさがっているだけなのではないかと思っていましたが、国の文化や宗教的な理由で「他の人の仕事を奪ってはいけない」という思想が強かったのではないかという考えに至りました。 今思えば日本にいながら海外の文化に触れる良い機会だったと思います。 ↓皆さんもぜひ読んでみてください https://lab-brains.as-1.co.jp/for-biz/2024/02/59964/

ユーザー画像 バッジ画像
犬派
| 2024/02/15 | 雑談
ユーザー画像 バッジ画像

3.11 あの日、皆様はどこにいて、何をしていましたか?僕は東京にいて仕事をしていました。業務が一段落して、椅子に座った瞬間でした。揺れが大きくなり始めた時、少量危険物保管庫の脇を通らねば、部屋から出られない事に気がつき、建物を飛び出しました。外に出て、建物に人が近づかないように注意しながらも、家に置いてきたインコのことが心配で泣きました。 今だったらもう少し冷静に行動できると思います。ペットと暮らす方は、ぜひペットの防災についても考えてみる機会にしていただけると嬉しいです。

3.11 あの日、皆様はどこにいて、何をしていましたか?僕は東京にいて仕事をしていました。業務が一段落して、椅子に座った瞬間でした。揺れが大きくなり始めた時、少量危険物保管庫の脇を通らねば、部屋から出られない事に気がつき、建物を飛び出しました。外に出て、建物に人が近づかないように注意しながらも、家に置いてきたインコのことが心配で泣きました。 今だったらもう少し冷静に行動できると思います。ペットと暮らす方は、ぜひペットの防災についても考えてみる機会にしていただけると嬉しいです。

コメント 10 10
まんねん
| 2024/03/11 | 雑談

3.11 あの日、皆様はどこにいて、何をしていましたか?僕は東京にいて仕事をしていました。業務が一段落して、椅子に座った瞬間でした。揺れが大きくなり始めた時、少量危険物保管庫の脇を通らねば、部屋から出られない事に気がつき、建物を飛び出しました。外に出て、建物に人が近づかないように注意しながらも、家に置いてきたインコのことが心配で泣きました。 今だったらもう少し冷静に行動できると思います。ペットと暮らす方は、ぜひペットの防災についても考えてみる機会にしていただけると嬉しいです。

ユーザー画像 バッジ画像
まんねん
| 2024/03/11 | 雑談
ユーザー画像

福岡工業大学 生命環境化学科 での私の講義(生物化学I)の様子が、YouTubeで紹介されました! XRCC空間(VR空間)を活用しての講義の様子です。 改めて動画にして編集してもらうと、とても良い雰囲気に見えます。 学生さん達の真剣な眼差しを見る事ができ、感想インタビューもあります。 作成・編集して下さった関係者の皆様に感謝致します。 多くの高校生、保護者、高校教員の皆様に届きますように。 ぜひ、ご覧ください。 https://www.youtube.com/watch?v=ep86oR0JGdI&list=PLiKEWMq2NadziF25QuBcZKX5szvi0NpGc&index=29

福岡工業大学 生命環境化学科 での私の講義(生物化学I)の様子が、YouTubeで紹介されました! XRCC空間(VR空間)を活用しての講義の様子です。 改めて動画にして編集してもらうと、とても良い雰囲気に見えます。 学生さん達の真剣な眼差しを見る事ができ、感想インタビューもあります。 作成・編集して下さった関係者の皆様に感謝致します。 多くの高校生、保護者、高校教員の皆様に届きますように。 ぜひ、ご覧ください。 https://www.youtube.com/watch?v=ep86oR0JGdI&list=PLiKEWMq2NadziF25QuBcZKX5szvi0NpGc&index=29

コメント 0 10
Tadayuki Akagi
| 2024/04/05 | 雑談

福岡工業大学 生命環境化学科 での私の講義(生物化学I)の様子が、YouTubeで紹介されました! XRCC空間(VR空間)を活用しての講義の様子です。 改めて動画にして編集してもらうと、とても良い雰囲気に見えます。 学生さん達の真剣な眼差しを見る事ができ、感想インタビューもあります。 作成・編集して下さった関係者の皆様に感謝致します。 多くの高校生、保護者、高校教員の皆様に届きますように。 ぜひ、ご覧ください。 https://www.youtube.com/watch?v=ep86oR0JGdI&list=PLiKEWMq2NadziF25QuBcZKX5szvi0NpGc&index=29

ユーザー画像
Tadayuki Akagi
| 2024/04/05 | 雑談
ユーザー画像

昨夜と今朝、また台湾で地震が起きました。私は無事です。みんなは心配しないでください!

昨夜と今朝、また台湾で地震が起きました。私は無事です。みんなは心配しないでください!

コメント 0 10
こういち
| 2024/04/23 | 雑談

昨夜と今朝、また台湾で地震が起きました。私は無事です。みんなは心配しないでください!

ユーザー画像
こういち
| 2024/04/23 | 雑談
ユーザー画像

学会はもちろん、ゼミでの研究報告でもいつも緊張してしまう

学会はもちろん、ゼミでの研究報告でもいつも緊張してしまう

コメント 1 10
しゅんす
| 2024/04/23 | 雑談

学会はもちろん、ゼミでの研究報告でもいつも緊張してしまう

ユーザー画像
しゅんす
| 2024/04/23 | 雑談
ユーザー画像

久しぶりにログインしたら、機能が色々追加されてる!?ってことで、パソコンでお気に入りサイトに登録しておきました。トランプいいなぁ〜欲しいなぁ〜

久しぶりにログインしたら、機能が色々追加されてる!?ってことで、パソコンでお気に入りサイトに登録しておきました。トランプいいなぁ〜欲しいなぁ〜

コメント 2 10
ずみ
| 05/09 | 雑談

久しぶりにログインしたら、機能が色々追加されてる!?ってことで、パソコンでお気に入りサイトに登録しておきました。トランプいいなぁ〜欲しいなぁ〜

ユーザー画像
ずみ
| 05/09 | 雑談
ユーザー画像

ホットケーキガチ勢みたいなラインナップの本を買いました 買ってる時は一切気にしなかったですけどw どうせなら酪農の本も買ってれば面白かったかな、とちょっと思ったり 「ミツバチの教科書」には養蜂の注意点やコツみたいなのが1/3くらい割いてありました。 養蜂の本もいくつか見つかり、 養蜂って本になるくらいメジャーな趣味だったのか と全く関係ないところで発見を得ました。

ホットケーキガチ勢みたいなラインナップの本を買いました 買ってる時は一切気にしなかったですけどw どうせなら酪農の本も買ってれば面白かったかな、とちょっと思ったり 「ミツバチの教科書」には養蜂の注意点やコツみたいなのが1/3くらい割いてありました。 養蜂の本もいくつか見つかり、 養蜂って本になるくらいメジャーな趣味だったのか と全く関係ないところで発見を得ました。

コメント 0 10
葉月 弐斗一 バッジ画像
| 05/16 | 雑談

ホットケーキガチ勢みたいなラインナップの本を買いました 買ってる時は一切気にしなかったですけどw どうせなら酪農の本も買ってれば面白かったかな、とちょっと思ったり 「ミツバチの教科書」には養蜂の注意点やコツみたいなのが1/3くらい割いてありました。 養蜂の本もいくつか見つかり、 養蜂って本になるくらいメジャーな趣味だったのか と全く関係ないところで発見を得ました。

ユーザー画像
葉月 弐斗一 バッジ画像
| 05/16 | 雑談
ユーザー画像

https://co-lab-brains.as-1.co.jp/point 6から7のランクが果てしなく遠いと前回も思ったけど・・・ その上みたらさらにさらにとおかった。。。。 でも、一番上のランクまで行ってみたい。

https://co-lab-brains.as-1.co.jp/point 6から7のランクが果てしなく遠いと前回も思ったけど・・・ その上みたらさらにさらにとおかった。。。。 でも、一番上のランクまで行ってみたい。

コメント 4 10
まりれん バッジ画像
| 05/29 | 雑談

https://co-lab-brains.as-1.co.jp/point 6から7のランクが果てしなく遠いと前回も思ったけど・・・ その上みたらさらにさらにとおかった。。。。 でも、一番上のランクまで行ってみたい。

ユーザー画像
まりれん バッジ画像
| 05/29 | 雑談
ユーザー画像

今日はこれから学会へー。 内容は玉石混交の日本抗加齢医学会(笑) 酸化ストレス、活性酸素種を軸にしてるが故に抗加齢と切っても切り離せない研究分野なので毎年参加。 でも、酸化ストレスの医科の先生とかにも会えるし、 展示もサプリメントやアンチエイジング関連の化粧品の会社とかいっぱい来てるし、女性としては楽しい学会☺ あと高いだけあって、会長招宴が芸能人きたり、 大阪だとUSJ貸し切りだったりと懇親も楽しい☆

今日はこれから学会へー。 内容は玉石混交の日本抗加齢医学会(笑) 酸化ストレス、活性酸素種を軸にしてるが故に抗加齢と切っても切り離せない研究分野なので毎年参加。 でも、酸化ストレスの医科の先生とかにも会えるし、 展示もサプリメントやアンチエイジング関連の化粧品の会社とかいっぱい来てるし、女性としては楽しい学会☺ あと高いだけあって、会長招宴が芸能人きたり、 大阪だとUSJ貸し切りだったりと懇親も楽しい☆

コメント 0 10
まりれん バッジ画像
| 05/31 | 雑談

今日はこれから学会へー。 内容は玉石混交の日本抗加齢医学会(笑) 酸化ストレス、活性酸素種を軸にしてるが故に抗加齢と切っても切り離せない研究分野なので毎年参加。 でも、酸化ストレスの医科の先生とかにも会えるし、 展示もサプリメントやアンチエイジング関連の化粧品の会社とかいっぱい来てるし、女性としては楽しい学会☺ あと高いだけあって、会長招宴が芸能人きたり、 大阪だとUSJ貸し切りだったりと懇親も楽しい☆

ユーザー画像
まりれん バッジ画像
| 05/31 | 雑談
  • 176-200件 / 全391件