💬交流広場💬

雑談

交流広場は、参加者のみなさんで自由に交流する場所です。
実験がうまくいった、論文が受理・掲載されたといったうれしい出来事や、
日々の生活の中で生まれた発見やシェアしたいことをなんでも教えてください!

はじめての人は、まずは気になる投稿に「いいね」してみましょう!

雑談 328件
ユーザー画像 バッジ画像

3/15、16 大阪なんばOCATにて開催されます「蛙びとの集い」にハンドメイド作家、まんねん工房として出展いたします。 入場無料のカエルオンリーイベントです!お酒もあるようですよ!お近くの方がいらっしゃいましたらぜひお立ち寄りください! また、今回も防災意識アンケートを行います。必ず何かが当たる抽選に参加できますので、よろしくお願いします!

3/15、16 大阪なんばOCATにて開催されます「蛙びとの集い」にハンドメイド作家、まんねん工房として出展いたします。 入場無料のカエルオンリーイベントです!お酒もあるようですよ!お近くの方がいらっしゃいましたらぜひお立ち寄りください! また、今回も防災意識アンケートを行います。必ず何かが当たる抽選に参加できますので、よろしくお願いします!

コメント 1 10
まんねん
| 03/14 | 雑談

3/15、16 大阪なんばOCATにて開催されます「蛙びとの集い」にハンドメイド作家、まんねん工房として出展いたします。 入場無料のカエルオンリーイベントです!お酒もあるようですよ!お近くの方がいらっしゃいましたらぜひお立ち寄りください! また、今回も防災意識アンケートを行います。必ず何かが当たる抽選に参加できますので、よろしくお願いします!

ユーザー画像 バッジ画像
まんねん
| 03/14 | 雑談
ユーザー画像

試験対応が終わりました。ミニマムサクセスは達成できてよかったです。

試験対応が終わりました。ミニマムサクセスは達成できてよかったです。

コメント 0 10
雨堤俊次 バッジ画像
| 02/21 | 雑談

試験対応が終わりました。ミニマムサクセスは達成できてよかったです。

ユーザー画像
雨堤俊次 バッジ画像
| 02/21 | 雑談
ユーザー画像

展示会出展のご案内📣 7/3(水)-5(金)に東京都港区浜松町で行われる 「SOCALO TOKYO」という雑貨の展示会に出展します。 理化学ガラスを活用したグリーンアイテム、アロマ、ガラスステーショナリーなどを展示します。 みなさまのご来場お待ちしております♪♪ ご来場される際には、事前に来場者登録をお願いします。 展示会詳細↓ https://socalo-tokyo16.peatix.com/ 日時:7月3日(水)-5日(金)    10:00‐18:00(最終日は16:00まで) 場所:東京都立産業貿易センター 浜松町館 2F https://socalo.jp/

展示会出展のご案内📣 7/3(水)-5(金)に東京都港区浜松町で行われる 「SOCALO TOKYO」という雑貨の展示会に出展します。 理化学ガラスを活用したグリーンアイテム、アロマ、ガラスステーショナリーなどを展示します。 みなさまのご来場お待ちしております♪♪ ご来場される際には、事前に来場者登録をお願いします。 展示会詳細↓ https://socalo-tokyo16.peatix.com/ 日時:7月3日(水)-5日(金)    10:00‐18:00(最終日は16:00まで) 場所:東京都立産業貿易センター 浜松町館 2F https://socalo.jp/

コメント 0 10
かっしー
| 2024/06/28 | 雑談

展示会出展のご案内📣 7/3(水)-5(金)に東京都港区浜松町で行われる 「SOCALO TOKYO」という雑貨の展示会に出展します。 理化学ガラスを活用したグリーンアイテム、アロマ、ガラスステーショナリーなどを展示します。 みなさまのご来場お待ちしております♪♪ ご来場される際には、事前に来場者登録をお願いします。 展示会詳細↓ https://socalo-tokyo16.peatix.com/ 日時:7月3日(水)-5日(金)    10:00‐18:00(最終日は16:00まで) 場所:東京都立産業貿易センター 浜松町館 2F https://socalo.jp/

ユーザー画像
かっしー
| 2024/06/28 | 雑談
ユーザー画像

本日は「JASIS2025」の最終日です。 台風の影響で足元はあまり良くありませんが、もしJASISにお越しの際は、ぜひ某ガラスメーカーのブースにお立ち寄りください。 美味しいコーヒーを淹れて、皆様をお待ちしています。 さらに、今日は初の試みとして、コーヒーの抽出セミナーも実施します。 「なぜJASISでコーヒー?」と思うかもしれませんが、 講師には「日本スペシャルティコーヒー協会」の理事にご登壇いただきます☕️ セミナーでは、限定ではありますが、実際にコーヒーの試飲も可能です。 抽出方法の違いによって、コーヒーの風味がどのように変わるのかを体験できます。 コーヒー好きな方、コーヒーに興味がある方は、ぜひセミナーブースにお立ち寄りください🤗

本日は「JASIS2025」の最終日です。 台風の影響で足元はあまり良くありませんが、もしJASISにお越しの際は、ぜひ某ガラスメーカーのブースにお立ち寄りください。 美味しいコーヒーを淹れて、皆様をお待ちしています。 さらに、今日は初の試みとして、コーヒーの抽出セミナーも実施します。 「なぜJASISでコーヒー?」と思うかもしれませんが、 講師には「日本スペシャルティコーヒー協会」の理事にご登壇いただきます☕️ セミナーでは、限定ではありますが、実際にコーヒーの試飲も可能です。 抽出方法の違いによって、コーヒーの風味がどのように変わるのかを体験できます。 コーヒー好きな方、コーヒーに興味がある方は、ぜひセミナーブースにお立ち寄りください🤗

コメント 2 10
かっしー
| 09/05 | 雑談

本日は「JASIS2025」の最終日です。 台風の影響で足元はあまり良くありませんが、もしJASISにお越しの際は、ぜひ某ガラスメーカーのブースにお立ち寄りください。 美味しいコーヒーを淹れて、皆様をお待ちしています。 さらに、今日は初の試みとして、コーヒーの抽出セミナーも実施します。 「なぜJASISでコーヒー?」と思うかもしれませんが、 講師には「日本スペシャルティコーヒー協会」の理事にご登壇いただきます☕️ セミナーでは、限定ではありますが、実際にコーヒーの試飲も可能です。 抽出方法の違いによって、コーヒーの風味がどのように変わるのかを体験できます。 コーヒー好きな方、コーヒーに興味がある方は、ぜひセミナーブースにお立ち寄りください🤗

ユーザー画像
かっしー
| 09/05 | 雑談
ユーザー画像

6月26日(水)~28日(金)にビックサイトで実施される、INTERPHEX WEEK TOKYO ・再生医療EXPO 東京 (ファーマラボEXPOとかバイオ医薬EXPOとか・・・) 参戦しようと思ってるのですが・・・初日がいいのか最終日がいいのか。。。悩み中。。。 どなたか知ってるスタッフさんがそれぞれにいる日がいいなーと思ってもスタッフ当番表なんてもちろん一般人にはみれないしwww アズワンさんが2箇所あるのを発見。メインは17-15?? とりあえず、ニチリョーさんとかエッペンドルフさんとか、手紙やメール持参でノベルティのとこにまずは突撃予定w

6月26日(水)~28日(金)にビックサイトで実施される、INTERPHEX WEEK TOKYO ・再生医療EXPO 東京 (ファーマラボEXPOとかバイオ医薬EXPOとか・・・) 参戦しようと思ってるのですが・・・初日がいいのか最終日がいいのか。。。悩み中。。。 どなたか知ってるスタッフさんがそれぞれにいる日がいいなーと思ってもスタッフ当番表なんてもちろん一般人にはみれないしwww アズワンさんが2箇所あるのを発見。メインは17-15?? とりあえず、ニチリョーさんとかエッペンドルフさんとか、手紙やメール持参でノベルティのとこにまずは突撃予定w

コメント 9 10
まりれん バッジ画像
| 2024/06/20 | 雑談

6月26日(水)~28日(金)にビックサイトで実施される、INTERPHEX WEEK TOKYO ・再生医療EXPO 東京 (ファーマラボEXPOとかバイオ医薬EXPOとか・・・) 参戦しようと思ってるのですが・・・初日がいいのか最終日がいいのか。。。悩み中。。。 どなたか知ってるスタッフさんがそれぞれにいる日がいいなーと思ってもスタッフ当番表なんてもちろん一般人にはみれないしwww アズワンさんが2箇所あるのを発見。メインは17-15?? とりあえず、ニチリョーさんとかエッペンドルフさんとか、手紙やメール持参でノベルティのとこにまずは突撃予定w

ユーザー画像
まりれん バッジ画像
| 2024/06/20 | 雑談
ユーザー画像

今日はこれから学会へー。 内容は玉石混交の日本抗加齢医学会(笑) 酸化ストレス、活性酸素種を軸にしてるが故に抗加齢と切っても切り離せない研究分野なので毎年参加。 でも、酸化ストレスの医科の先生とかにも会えるし、 展示もサプリメントやアンチエイジング関連の化粧品の会社とかいっぱい来てるし、女性としては楽しい学会☺ あと高いだけあって、会長招宴が芸能人きたり、 大阪だとUSJ貸し切りだったりと懇親も楽しい☆

今日はこれから学会へー。 内容は玉石混交の日本抗加齢医学会(笑) 酸化ストレス、活性酸素種を軸にしてるが故に抗加齢と切っても切り離せない研究分野なので毎年参加。 でも、酸化ストレスの医科の先生とかにも会えるし、 展示もサプリメントやアンチエイジング関連の化粧品の会社とかいっぱい来てるし、女性としては楽しい学会☺ あと高いだけあって、会長招宴が芸能人きたり、 大阪だとUSJ貸し切りだったりと懇親も楽しい☆

コメント 0 10
まりれん バッジ画像
| 2024/05/31 | 雑談

今日はこれから学会へー。 内容は玉石混交の日本抗加齢医学会(笑) 酸化ストレス、活性酸素種を軸にしてるが故に抗加齢と切っても切り離せない研究分野なので毎年参加。 でも、酸化ストレスの医科の先生とかにも会えるし、 展示もサプリメントやアンチエイジング関連の化粧品の会社とかいっぱい来てるし、女性としては楽しい学会☺ あと高いだけあって、会長招宴が芸能人きたり、 大阪だとUSJ貸し切りだったりと懇親も楽しい☆

ユーザー画像
まりれん バッジ画像
| 2024/05/31 | 雑談
ユーザー画像

https://co-lab-brains.as-1.co.jp/point 6から7のランクが果てしなく遠いと前回も思ったけど・・・ その上みたらさらにさらにとおかった。。。。 でも、一番上のランクまで行ってみたい。

https://co-lab-brains.as-1.co.jp/point 6から7のランクが果てしなく遠いと前回も思ったけど・・・ その上みたらさらにさらにとおかった。。。。 でも、一番上のランクまで行ってみたい。

コメント 4 10
まりれん バッジ画像
| 2024/05/29 | 雑談

https://co-lab-brains.as-1.co.jp/point 6から7のランクが果てしなく遠いと前回も思ったけど・・・ その上みたらさらにさらにとおかった。。。。 でも、一番上のランクまで行ってみたい。

ユーザー画像
まりれん バッジ画像
| 2024/05/29 | 雑談
ユーザー画像

最近、会社の外階段の手すりにカラスがいます。ガラスを認識しているのか、窓越しなら至近距離まで近づけるので、時折廊下から観察して癒されていました。 ところが、掃除の方々が糞害に憤慨したらしく、外階段との出入り口に、逆さ吊りのカラスの模型を吊るしてしまいました。 気づいた瞬間妙な笑いが込み上げてきたものですが、カラス避けが吊るされた次の日、外階段を見てみると…… まだカラスは外階段に止まっていました。 カラス避けも全く無効かと言うとそんなことはなく、カラスの陣取る位置が、カラス避けからすこし離れた位置に変わったようです。また、カラスの出現頻度も少し下がったように感じます。 野良猫も年に1回見かければ良い方な弊社。数少ない癒しが失われつつあるのは、少し残念です。

最近、会社の外階段の手すりにカラスがいます。ガラスを認識しているのか、窓越しなら至近距離まで近づけるので、時折廊下から観察して癒されていました。 ところが、掃除の方々が糞害に憤慨したらしく、外階段との出入り口に、逆さ吊りのカラスの模型を吊るしてしまいました。 気づいた瞬間妙な笑いが込み上げてきたものですが、カラス避けが吊るされた次の日、外階段を見てみると…… まだカラスは外階段に止まっていました。 カラス避けも全く無効かと言うとそんなことはなく、カラスの陣取る位置が、カラス避けからすこし離れた位置に変わったようです。また、カラスの出現頻度も少し下がったように感じます。 野良猫も年に1回見かければ良い方な弊社。数少ない癒しが失われつつあるのは、少し残念です。

コメント 4 10
雨堤俊次 バッジ画像
| 07/01 | 雑談

最近、会社の外階段の手すりにカラスがいます。ガラスを認識しているのか、窓越しなら至近距離まで近づけるので、時折廊下から観察して癒されていました。 ところが、掃除の方々が糞害に憤慨したらしく、外階段との出入り口に、逆さ吊りのカラスの模型を吊るしてしまいました。 気づいた瞬間妙な笑いが込み上げてきたものですが、カラス避けが吊るされた次の日、外階段を見てみると…… まだカラスは外階段に止まっていました。 カラス避けも全く無効かと言うとそんなことはなく、カラスの陣取る位置が、カラス避けからすこし離れた位置に変わったようです。また、カラスの出現頻度も少し下がったように感じます。 野良猫も年に1回見かければ良い方な弊社。数少ない癒しが失われつつあるのは、少し残念です。

ユーザー画像
雨堤俊次 バッジ画像
| 07/01 | 雑談
ユーザー画像

クマムシTシャツを作りました^ ^ 可愛いキャラクターに仕上がったと思います https://suzuri.jp/FUKUcha_11/18055624/t-shirt/s/white

クマムシTシャツを作りました^ ^ 可愛いキャラクターに仕上がったと思います https://suzuri.jp/FUKUcha_11/18055624/t-shirt/s/white

コメント 2 10
しゅんす
| 06/23 | 雑談

クマムシTシャツを作りました^ ^ 可愛いキャラクターに仕上がったと思います https://suzuri.jp/FUKUcha_11/18055624/t-shirt/s/white

ユーザー画像
しゅんす
| 06/23 | 雑談
ユーザー画像

『会いに行ける科学者フェス』楽しそう……

『会いに行ける科学者フェス』楽しそう……

コメント 6 10
葉月 弐斗一 バッジ画像
| 2023/10/10 | 雑談

『会いに行ける科学者フェス』楽しそう……

ユーザー画像
葉月 弐斗一 バッジ画像
| 2023/10/10 | 雑談
ユーザー画像

今週末の2/9(日)、ポートメッセなごや イベント館にて鉱物関係専門のフリーマーケット「石フリマ」が開催されます。 内容はルース/アクセサリー・雑貨/鉱物標本を中心に、石関連であれば何でもアリとなっています。 私は過去何回かお客として参加したことはありますが、今回はなんと出店者として初参加! 売るものはもちろんビスマス結晶、サムネイルサイズ(1~3cm)、ミニチュアサイズ(3~5cm)を中心に色も形も多様な結晶を80個ほど展開予定です(数が足りなくて急ピッチで作ってるんですけどね!)。 他にも会場全体でプレゼント企画があるそうで、有志から景品を募っているとのこと。何か1つ出してみるのもアリですね。 単独での参加も初めてなので不備がないか今からヒヤヒヤしてますが、その場の空気を楽しもうと思います。 お近くの方はぜひご来場ください!

今週末の2/9(日)、ポートメッセなごや イベント館にて鉱物関係専門のフリーマーケット「石フリマ」が開催されます。 内容はルース/アクセサリー・雑貨/鉱物標本を中心に、石関連であれば何でもアリとなっています。 私は過去何回かお客として参加したことはありますが、今回はなんと出店者として初参加! 売るものはもちろんビスマス結晶、サムネイルサイズ(1~3cm)、ミニチュアサイズ(3~5cm)を中心に色も形も多様な結晶を80個ほど展開予定です(数が足りなくて急ピッチで作ってるんですけどね!)。 他にも会場全体でプレゼント企画があるそうで、有志から景品を募っているとのこと。何か1つ出してみるのもアリですね。 単独での参加も初めてなので不備がないか今からヒヤヒヤしてますが、その場の空気を楽しもうと思います。 お近くの方はぜひご来場ください!

コメント 0 10
秋吉
| 02/04 | 雑談

今週末の2/9(日)、ポートメッセなごや イベント館にて鉱物関係専門のフリーマーケット「石フリマ」が開催されます。 内容はルース/アクセサリー・雑貨/鉱物標本を中心に、石関連であれば何でもアリとなっています。 私は過去何回かお客として参加したことはありますが、今回はなんと出店者として初参加! 売るものはもちろんビスマス結晶、サムネイルサイズ(1~3cm)、ミニチュアサイズ(3~5cm)を中心に色も形も多様な結晶を80個ほど展開予定です(数が足りなくて急ピッチで作ってるんですけどね!)。 他にも会場全体でプレゼント企画があるそうで、有志から景品を募っているとのこと。何か1つ出してみるのもアリですね。 単独での参加も初めてなので不備がないか今からヒヤヒヤしてますが、その場の空気を楽しもうと思います。 お近くの方はぜひご来場ください!

ユーザー画像
秋吉
| 02/04 | 雑談
ユーザー画像

ホットケーキガチ勢みたいなラインナップの本を買いました 買ってる時は一切気にしなかったですけどw どうせなら酪農の本も買ってれば面白かったかな、とちょっと思ったり 「ミツバチの教科書」には養蜂の注意点やコツみたいなのが1/3くらい割いてありました。 養蜂の本もいくつか見つかり、 養蜂って本になるくらいメジャーな趣味だったのか と全く関係ないところで発見を得ました。

ホットケーキガチ勢みたいなラインナップの本を買いました 買ってる時は一切気にしなかったですけどw どうせなら酪農の本も買ってれば面白かったかな、とちょっと思ったり 「ミツバチの教科書」には養蜂の注意点やコツみたいなのが1/3くらい割いてありました。 養蜂の本もいくつか見つかり、 養蜂って本になるくらいメジャーな趣味だったのか と全く関係ないところで発見を得ました。

コメント 0 10
葉月 弐斗一 バッジ画像
| 2024/05/16 | 雑談

ホットケーキガチ勢みたいなラインナップの本を買いました 買ってる時は一切気にしなかったですけどw どうせなら酪農の本も買ってれば面白かったかな、とちょっと思ったり 「ミツバチの教科書」には養蜂の注意点やコツみたいなのが1/3くらい割いてありました。 養蜂の本もいくつか見つかり、 養蜂って本になるくらいメジャーな趣味だったのか と全く関係ないところで発見を得ました。

ユーザー画像
葉月 弐斗一 バッジ画像
| 2024/05/16 | 雑談
ユーザー画像

分生、ここ数年行ってみたいと思ってるのに・・・ 今年はガチで来週大学全体が関わるお仕事あったり忙しすぎて断念(泣) 行けたら絶対もらいに行ったのにーーーを添付しておきます。 私の代わりに誰かもらってきて、何だったか教えてほしいですw この中のエッペンドルフのリンクでPDF持っていくとアンケート答えてプレゼント。 https://www.ir-mail.com/request/db/lib/template/formmail.html JASISだと、今年はトートバック3種から一個選べる感じでした。 昔はサーモスのボトルとかその年によって違うし、現地で別にやってるプレゼントよりも良いものくれます😍 福岡も支店あるからスタッフさんが私を知ってるかわからないけど・・・ エッペンドルフのチューブのアンバサダーやってた人から聞きましたーというとわかってくれるスタッフさんいるかもです😆 (東京本社と一部大阪支社の営業さんやマーケティング担当さん)

分生、ここ数年行ってみたいと思ってるのに・・・ 今年はガチで来週大学全体が関わるお仕事あったり忙しすぎて断念(泣) 行けたら絶対もらいに行ったのにーーーを添付しておきます。 私の代わりに誰かもらってきて、何だったか教えてほしいですw この中のエッペンドルフのリンクでPDF持っていくとアンケート答えてプレゼント。 https://www.ir-mail.com/request/db/lib/template/formmail.html JASISだと、今年はトートバック3種から一個選べる感じでした。 昔はサーモスのボトルとかその年によって違うし、現地で別にやってるプレゼントよりも良いものくれます😍 福岡も支店あるからスタッフさんが私を知ってるかわからないけど・・・ エッペンドルフのチューブのアンバサダーやってた人から聞きましたーというとわかってくれるスタッフさんいるかもです😆 (東京本社と一部大阪支社の営業さんやマーケティング担当さん)

コメント 0 10
まりれん バッジ画像
| 11/22 | 雑談

分生、ここ数年行ってみたいと思ってるのに・・・ 今年はガチで来週大学全体が関わるお仕事あったり忙しすぎて断念(泣) 行けたら絶対もらいに行ったのにーーーを添付しておきます。 私の代わりに誰かもらってきて、何だったか教えてほしいですw この中のエッペンドルフのリンクでPDF持っていくとアンケート答えてプレゼント。 https://www.ir-mail.com/request/db/lib/template/formmail.html JASISだと、今年はトートバック3種から一個選べる感じでした。 昔はサーモスのボトルとかその年によって違うし、現地で別にやってるプレゼントよりも良いものくれます😍 福岡も支店あるからスタッフさんが私を知ってるかわからないけど・・・ エッペンドルフのチューブのアンバサダーやってた人から聞きましたーというとわかってくれるスタッフさんいるかもです😆 (東京本社と一部大阪支社の営業さんやマーケティング担当さん)

ユーザー画像
まりれん バッジ画像
| 11/22 | 雑談
ユーザー画像

【お知らせ】人生初の文学フリマに参加します! 2024年12月1日(日)、東京ビッグサイトにて開催される” 文学フリマ東京39”に出展いたします。 「ラボ整理本」は果たして文学と言えるのか…? そして、手に取ってくださる奇特な方がいるのか…? そんな疑問はさておき、未知の世界への挑戦に胸を躍らせ、まるで異分野の学会に潜入するような気分です。 今回は出版社のご厚意で、私の著書も ”Booko(ぶっこ)” さんのブースの机の片隅に並べていただけることになりました。 また、コミケやコミティア出展経験のある方々からは、「立体ディスプレイのコツ」や「布選びのポイント」など、実践的なアドバイスをたくさんいただきました。限られたスペース(幅約30cm、他の本と合わせて全7冊)でどこまで工夫できるか、挑戦してみます。 場所:東京ビッグサイト 西3・4ホール D51〜52 Booko(ぶっこ)ブース ぜひ遊びにいらしてください!お待ちしております!

【お知らせ】人生初の文学フリマに参加します! 2024年12月1日(日)、東京ビッグサイトにて開催される” 文学フリマ東京39”に出展いたします。 「ラボ整理本」は果たして文学と言えるのか…? そして、手に取ってくださる奇特な方がいるのか…? そんな疑問はさておき、未知の世界への挑戦に胸を躍らせ、まるで異分野の学会に潜入するような気分です。 今回は出版社のご厚意で、私の著書も ”Booko(ぶっこ)” さんのブースの机の片隅に並べていただけることになりました。 また、コミケやコミティア出展経験のある方々からは、「立体ディスプレイのコツ」や「布選びのポイント」など、実践的なアドバイスをたくさんいただきました。限られたスペース(幅約30cm、他の本と合わせて全7冊)でどこまで工夫できるか、挑戦してみます。 場所:東京ビッグサイト 西3・4ホール D51〜52 Booko(ぶっこ)ブース ぜひ遊びにいらしてください!お待ちしております!

コメント 4 10
ショウボ
| 11/26 | 雑談

【お知らせ】人生初の文学フリマに参加します! 2024年12月1日(日)、東京ビッグサイトにて開催される” 文学フリマ東京39”に出展いたします。 「ラボ整理本」は果たして文学と言えるのか…? そして、手に取ってくださる奇特な方がいるのか…? そんな疑問はさておき、未知の世界への挑戦に胸を躍らせ、まるで異分野の学会に潜入するような気分です。 今回は出版社のご厚意で、私の著書も ”Booko(ぶっこ)” さんのブースの机の片隅に並べていただけることになりました。 また、コミケやコミティア出展経験のある方々からは、「立体ディスプレイのコツ」や「布選びのポイント」など、実践的なアドバイスをたくさんいただきました。限られたスペース(幅約30cm、他の本と合わせて全7冊)でどこまで工夫できるか、挑戦してみます。 場所:東京ビッグサイト 西3・4ホール D51〜52 Booko(ぶっこ)ブース ぜひ遊びにいらしてください!お待ちしております!

ユーザー画像
ショウボ
| 11/26 | 雑談
ユーザー画像 バッジ画像

3.11 あの日、皆様はどこにいて、何をしていましたか?僕は東京にいて仕事をしていました。業務が一段落して、椅子に座った瞬間でした。揺れが大きくなり始めた時、少量危険物保管庫の脇を通らねば、部屋から出られない事に気がつき、建物を飛び出しました。外に出て、建物に人が近づかないように注意しながらも、家に置いてきたインコのことが心配で泣きました。 今だったらもう少し冷静に行動できると思います。ペットと暮らす方は、ぜひペットの防災についても考えてみる機会にしていただけると嬉しいです。

3.11 あの日、皆様はどこにいて、何をしていましたか?僕は東京にいて仕事をしていました。業務が一段落して、椅子に座った瞬間でした。揺れが大きくなり始めた時、少量危険物保管庫の脇を通らねば、部屋から出られない事に気がつき、建物を飛び出しました。外に出て、建物に人が近づかないように注意しながらも、家に置いてきたインコのことが心配で泣きました。 今だったらもう少し冷静に行動できると思います。ペットと暮らす方は、ぜひペットの防災についても考えてみる機会にしていただけると嬉しいです。

コメント 10 10
まんねん
| 2024/03/11 | 雑談

3.11 あの日、皆様はどこにいて、何をしていましたか?僕は東京にいて仕事をしていました。業務が一段落して、椅子に座った瞬間でした。揺れが大きくなり始めた時、少量危険物保管庫の脇を通らねば、部屋から出られない事に気がつき、建物を飛び出しました。外に出て、建物に人が近づかないように注意しながらも、家に置いてきたインコのことが心配で泣きました。 今だったらもう少し冷静に行動できると思います。ペットと暮らす方は、ぜひペットの防災についても考えてみる機会にしていただけると嬉しいです。

ユーザー画像 バッジ画像
まんねん
| 2024/03/11 | 雑談
ユーザー画像

昨夜は宿泊先から少し離れたベイエリアに行って、何料理かわからないご飯を食べました! spicy riceとchickenで、トマトのような、でももっと複雑な味のソースがかかっていました。 なお、これが一人前なんですが、量の多いこと、、、。 こちらではインド料理、レバノン料理、イタリア料理のお店をよく見かけます。 あと、イスラム教の国なので、豚肉を全く見かけません! 牛か鶏の2択です。

昨夜は宿泊先から少し離れたベイエリアに行って、何料理かわからないご飯を食べました! spicy riceとchickenで、トマトのような、でももっと複雑な味のソースがかかっていました。 なお、これが一人前なんですが、量の多いこと、、、。 こちらではインド料理、レバノン料理、イタリア料理のお店をよく見かけます。 あと、イスラム教の国なので、豚肉を全く見かけません! 牛か鶏の2択です。

コメント 4 10
やまだ
| 2024/01/31 | 雑談

昨夜は宿泊先から少し離れたベイエリアに行って、何料理かわからないご飯を食べました! spicy riceとchickenで、トマトのような、でももっと複雑な味のソースがかかっていました。 なお、これが一人前なんですが、量の多いこと、、、。 こちらではインド料理、レバノン料理、イタリア料理のお店をよく見かけます。 あと、イスラム教の国なので、豚肉を全く見かけません! 牛か鶏の2択です。

ユーザー画像
やまだ
| 2024/01/31 | 雑談
ユーザー画像

福岡工業大学 生命環境化学科 での私の講義(生物化学I)の様子が、YouTubeで紹介されました! XRCC空間(VR空間)を活用しての講義の様子です。 改めて動画にして編集してもらうと、とても良い雰囲気に見えます。 学生さん達の真剣な眼差しを見る事ができ、感想インタビューもあります。 作成・編集して下さった関係者の皆様に感謝致します。 多くの高校生、保護者、高校教員の皆様に届きますように。 ぜひ、ご覧ください。 https://www.youtube.com/watch?v=ep86oR0JGdI&list=PLiKEWMq2NadziF25QuBcZKX5szvi0NpGc&index=29

福岡工業大学 生命環境化学科 での私の講義(生物化学I)の様子が、YouTubeで紹介されました! XRCC空間(VR空間)を活用しての講義の様子です。 改めて動画にして編集してもらうと、とても良い雰囲気に見えます。 学生さん達の真剣な眼差しを見る事ができ、感想インタビューもあります。 作成・編集して下さった関係者の皆様に感謝致します。 多くの高校生、保護者、高校教員の皆様に届きますように。 ぜひ、ご覧ください。 https://www.youtube.com/watch?v=ep86oR0JGdI&list=PLiKEWMq2NadziF25QuBcZKX5szvi0NpGc&index=29

コメント 0 10
Tadayuki Akagi
| 2024/04/05 | 雑談

福岡工業大学 生命環境化学科 での私の講義(生物化学I)の様子が、YouTubeで紹介されました! XRCC空間(VR空間)を活用しての講義の様子です。 改めて動画にして編集してもらうと、とても良い雰囲気に見えます。 学生さん達の真剣な眼差しを見る事ができ、感想インタビューもあります。 作成・編集して下さった関係者の皆様に感謝致します。 多くの高校生、保護者、高校教員の皆様に届きますように。 ぜひ、ご覧ください。 https://www.youtube.com/watch?v=ep86oR0JGdI&list=PLiKEWMq2NadziF25QuBcZKX5szvi0NpGc&index=29

ユーザー画像
Tadayuki Akagi
| 2024/04/05 | 雑談
ユーザー画像

久々の投稿です♪ 直前でのご案内となりますが、 来週、水曜日より大阪市のグランキューブ大阪にて、【JASIS関西】に出展します。 美味しいコーヒーを淹れて皆さんのご来場を心よりお待ちしております☕

久々の投稿です♪ 直前でのご案内となりますが、 来週、水曜日より大阪市のグランキューブ大阪にて、【JASIS関西】に出展します。 美味しいコーヒーを淹れて皆さんのご来場を心よりお待ちしております☕

コメント 4 10
かっしー
| 01/24 | 雑談

久々の投稿です♪ 直前でのご案内となりますが、 来週、水曜日より大阪市のグランキューブ大阪にて、【JASIS関西】に出展します。 美味しいコーヒーを淹れて皆さんのご来場を心よりお待ちしております☕

ユーザー画像
かっしー
| 01/24 | 雑談
ユーザー画像

新年は実家に帰省してました。今、新幹線で自宅に向かっているのですが、こだまなのに座れません。親孝行のために帰るようにしていますが、正直……

新年は実家に帰省してました。今、新幹線で自宅に向かっているのですが、こだまなのに座れません。親孝行のために帰るようにしていますが、正直……

コメント 1 10
雨堤俊次 バッジ画像
| 01/04 | 雑談

新年は実家に帰省してました。今、新幹線で自宅に向かっているのですが、こだまなのに座れません。親孝行のために帰るようにしていますが、正直……

ユーザー画像
雨堤俊次 バッジ画像
| 01/04 | 雑談
ユーザー画像

大人のねるねるねるね、値引きコーナーにあったので気になって買ってしまいました。もう数年食べていないですね、ねるねるねるねw

大人のねるねるねるね、値引きコーナーにあったので気になって買ってしまいました。もう数年食べていないですね、ねるねるねるねw

コメント 8 10
うしマンボウ澤井 バッジ画像
| 2023/11/20 | 雑談

大人のねるねるねるね、値引きコーナーにあったので気になって買ってしまいました。もう数年食べていないですね、ねるねるねるねw

ユーザー画像
うしマンボウ澤井 バッジ画像
| 2023/11/20 | 雑談
ユーザー画像

ショウボさんのラボ整理の記事はいつも共感の嵐なんですが、今回の記事は頷きすぎて首もげました。 自分の所属していたラボも様々な国から留学生が来ており、メンバーの半数が留学生でした。 彼らの国の研究施設では掃除や廃棄は専門の業者に外注しているらしく、日本の研究室では学生がそれら行っていることをボスから説明されても「私たちは日本に研究をするために来ているのであって、雑務は私たちの仕事ではない。」と一部の留学生は納得してもらえませんでした。(もちろん快く引き受けてくださる方もいました) 当時はめんどくさがっているだけなのではないかと思っていましたが、国の文化や宗教的な理由で「他の人の仕事を奪ってはいけない」という思想が強かったのではないかという考えに至りました。 今思えば日本にいながら海外の文化に触れる良い機会だったと思います。 ↓皆さんもぜひ読んでみてください https://lab-brains.as-1.co.jp/for-biz/2024/02/59964/

ショウボさんのラボ整理の記事はいつも共感の嵐なんですが、今回の記事は頷きすぎて首もげました。 自分の所属していたラボも様々な国から留学生が来ており、メンバーの半数が留学生でした。 彼らの国の研究施設では掃除や廃棄は専門の業者に外注しているらしく、日本の研究室では学生がそれら行っていることをボスから説明されても「私たちは日本に研究をするために来ているのであって、雑務は私たちの仕事ではない。」と一部の留学生は納得してもらえませんでした。(もちろん快く引き受けてくださる方もいました) 当時はめんどくさがっているだけなのではないかと思っていましたが、国の文化や宗教的な理由で「他の人の仕事を奪ってはいけない」という思想が強かったのではないかという考えに至りました。 今思えば日本にいながら海外の文化に触れる良い機会だったと思います。 ↓皆さんもぜひ読んでみてください https://lab-brains.as-1.co.jp/for-biz/2024/02/59964/

コメント 2 10
犬派 バッジ画像
| 2024/02/15 | 雑談

ショウボさんのラボ整理の記事はいつも共感の嵐なんですが、今回の記事は頷きすぎて首もげました。 自分の所属していたラボも様々な国から留学生が来ており、メンバーの半数が留学生でした。 彼らの国の研究施設では掃除や廃棄は専門の業者に外注しているらしく、日本の研究室では学生がそれら行っていることをボスから説明されても「私たちは日本に研究をするために来ているのであって、雑務は私たちの仕事ではない。」と一部の留学生は納得してもらえませんでした。(もちろん快く引き受けてくださる方もいました) 当時はめんどくさがっているだけなのではないかと思っていましたが、国の文化や宗教的な理由で「他の人の仕事を奪ってはいけない」という思想が強かったのではないかという考えに至りました。 今思えば日本にいながら海外の文化に触れる良い機会だったと思います。 ↓皆さんもぜひ読んでみてください https://lab-brains.as-1.co.jp/for-biz/2024/02/59964/

ユーザー画像
犬派 バッジ画像
| 2024/02/15 | 雑談
ユーザー画像

学会はもちろん、ゼミでの研究報告でもいつも緊張してしまう

学会はもちろん、ゼミでの研究報告でもいつも緊張してしまう

コメント 1 10
しゅんす
| 2024/04/23 | 雑談

学会はもちろん、ゼミでの研究報告でもいつも緊張してしまう

ユーザー画像
しゅんす
| 2024/04/23 | 雑談
ユーザー画像

📣お知らせです📣 来週の土日ですが、 東京都墨田区錦糸町で開催される『すみだガラス市』に出店致します🎊 【開催日時】 10月4日(土)・5日(日) 10:00~16:00 【開催場所】 長崎橋跡イベント広場 (JR錦糸町駅 北口より徒歩8分) また、今回は簡単なアンケート(添付のHARIOSCI.NEWS内)をご用意しております。 ご記入のうえ当日ご持参いただけますと、素敵なプレゼントを差し上げます。 皆さまとお会いできること楽しみにしてます♪♪

📣お知らせです📣 来週の土日ですが、 東京都墨田区錦糸町で開催される『すみだガラス市』に出店致します🎊 【開催日時】 10月4日(土)・5日(日) 10:00~16:00 【開催場所】 長崎橋跡イベント広場 (JR錦糸町駅 北口より徒歩8分) また、今回は簡単なアンケート(添付のHARIOSCI.NEWS内)をご用意しております。 ご記入のうえ当日ご持参いただけますと、素敵なプレゼントを差し上げます。 皆さまとお会いできること楽しみにしてます♪♪

コメント 0 10
かっしー
| 09/26 | 雑談

📣お知らせです📣 来週の土日ですが、 東京都墨田区錦糸町で開催される『すみだガラス市』に出店致します🎊 【開催日時】 10月4日(土)・5日(日) 10:00~16:00 【開催場所】 長崎橋跡イベント広場 (JR錦糸町駅 北口より徒歩8分) また、今回は簡単なアンケート(添付のHARIOSCI.NEWS内)をご用意しております。 ご記入のうえ当日ご持参いただけますと、素敵なプレゼントを差し上げます。 皆さまとお会いできること楽しみにしてます♪♪

ユーザー画像
かっしー
| 09/26 | 雑談
ユーザー画像

今日は化学の日でした。

今日は化学の日でした。

コメント 2 10
れい バッジ画像
| 2023/10/23 | 雑談

今日は化学の日でした。

ユーザー画像
れい バッジ画像
| 2023/10/23 | 雑談
ユーザー画像

産総研つくばの一般公開に行ってきました。 いろんな分野の研究者の方と質疑応答がでたり、抽選でしたがラボの裏側を見学できるツアーがあったりと一日楽しめました。 人気だった展示物の一つが、今年開発された「至高の暗黒シート」。 光を99.98%以上吸収するのでレーザーポインターも消えて見えるほど。 肉眼で実物を見て漆黒を感じることができました。 写真の右が2019年に産総研が開発した「究極の暗黒シート」(吸収率99.5%以上)で、左が「至高の暗黒シート」(吸収率99.98%以上)。

産総研つくばの一般公開に行ってきました。 いろんな分野の研究者の方と質疑応答がでたり、抽選でしたがラボの裏側を見学できるツアーがあったりと一日楽しめました。 人気だった展示物の一つが、今年開発された「至高の暗黒シート」。 光を99.98%以上吸収するのでレーザーポインターも消えて見えるほど。 肉眼で実物を見て漆黒を感じることができました。 写真の右が2019年に産総研が開発した「究極の暗黒シート」(吸収率99.5%以上)で、左が「至高の暗黒シート」(吸収率99.98%以上)。

コメント 7 10
醸す人
| 2023/11/11 | 雑談

産総研つくばの一般公開に行ってきました。 いろんな分野の研究者の方と質疑応答がでたり、抽選でしたがラボの裏側を見学できるツアーがあったりと一日楽しめました。 人気だった展示物の一つが、今年開発された「至高の暗黒シート」。 光を99.98%以上吸収するのでレーザーポインターも消えて見えるほど。 肉眼で実物を見て漆黒を感じることができました。 写真の右が2019年に産総研が開発した「究極の暗黒シート」(吸収率99.5%以上)で、左が「至高の暗黒シート」(吸収率99.98%以上)。

ユーザー画像
醸す人
| 2023/11/11 | 雑談
  • 126-150件 / 全328件