若林 たろう(ラボブレスタッフ)

2024/09/02 15:46
先週のラボブレインズ記事ランキング!
先週の記事でアクセス数が多かったものをピックアップしてご紹介します。
【1】
最も重い反物質核「反ハイパー水素4」の合成に成功! 宇宙最大の謎に挑む実験

最も重い反物質核「反ハイパー水素4」の合成に成功! 宇宙最大の謎に挑む実験 - Lab BRAINS
最も重い反原子核「反ハイパー水素4」の合成に成功したよ!/「彩恵りりのニュース解説!」では、サイエンス妖精の彩恵りりが軽いノリと言葉で、最新の科学研究や成果などのニュースを解説するよ!
lab-brains.as-1.co.jp
【2】
適応障害とは?診断されたらどうする?|精神保健福祉⼠が解説!

適応障害とは?診断されたらどうする?|精神保健福祉⼠が解説! - Lab BRAINS
適応障害、という病気についてみなさんは深く知っているでしょうか?昨今のストレス社会において、適応障害やうつ病などといった精神的な病気を身近に感じる人もいるかもしれません。また、会社において適応障害と診断されて休職することになってしまった人を知っているかもしれません。今回は、その適応障害という病気が一体どのようなものなのか、そして自分が適応障害と診断されたら、周りに適応障害と診断された人がいたらどのようにかかわればよいのかを解説していきます。
lab-brains.as-1.co.jp
【3】
10年前、マンボウの都市伝説の流行を終息へと導いた名古屋港水族館に突撃取材!

10年前、マンボウの都市伝説の流行を終息へと導いた名古屋港水族館に突撃取材! - Lab BRAINS
2024年初め、海とくらしの史料館(海くら)から、今年の企画展「マンボウ祭」で講演する話が来た時、私はふと思った。今まで境港には何度も足を運んだことがあるものの、その対岸に位置する隠岐諸島には一度も行ったことがないなと。日本海側のマンボウ類の情報は少ないが、隠岐諸島でもマンボウ類は獲れているのだろうか?と(後で文献調査したら一応漁獲記録はあった)。コロナ禍も現状曖昧な感じだし、そろそろフィールド調査に出かけてもいいのではないか?とそう思った。
lab-brains.as-1.co.jp
記事に関するフィードバックはコメント欄からどしどしくださいね~
コメントする