まりれん

2024/03/13 13:25
キャンペーン最終日なのでもう少しあげとこうかなと。
このマンガはそこまでメジャーじゃないかも?
いままでと違い、研究・科学・医療全く関係ありませんw
異色の野球漫画です。
私にはマンガコンシェルジュが2人いて、一人はよく上司が~~と言っている👨上司。
本人はマンガソムリエと言ってますが、私の立場からだとコンシェルジュ。そして、もう一人は妹。
私がこんな感じのマンガ読みたいなーとか言うと、私好みの絵のテイストも含めて考えて教えてくれる。
また、逆に、私好みと思われるマンガあるよー。と教えてくれる。
これはその一冊。妹が私好みだろうと教えてくれたマンガ。
絵は嫌いかもだけど、内容は好きだと思うと言われたマンガw
本当に、絵は慣れるまで読みづらかったけど、内容は引き込まれる。
チームワークとは、スポーツとは・・・勝負とは・・・を考えさせられるマンガです。
これもアニメにもなってるらしいけど・・・一話も見たこと無いです。
マンガソムリエと謳っている上司が知らなかった一冊。
でも読んだら私以上にハマってリピしてましたw(最近も確かリピってた)
王道のスポーツ漫画が好きな人にはしんどいかも。
勝負事とか、チート、金儲けなどなどが好きな人なら読めます😆
(多分先日あげたDr. STONEの原作者好きな人なら好きじゃないかな)
コメントする
1
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示この漫画。
うちの映画専門家がお薦めしてくれたので見ました(^^)
駆け引きというか、化かし合いがめちゃくちゃ面白かったです。
私は甲斐谷先生のライアーゲームが好きです。
これを超える作品になかなか出会えないです💦